14件の総合評価
かなり古い
桜木町駅から紅葉坂を登ってヒイヒイ暑い中をコーラス発表会出演の為やってきました。 隣接のカフェが閉店していて残念😢
桜木町駅からちょっと気合を入れて坂をのぼるとたどりつく神奈川県立のホールです。県立の古いホールですので、少し座席数は少ないですが木のぬくもりと音響を感じるとてもステキなホールです。
建て替えられる前も使用したことがありますが 建て替えられた後も とても音響が素晴らしいと思います 以前の響きもとても素晴らしかったのですが 新しいホールも良いと思いました
建物がキレイでおしゃれです。 桜木町駅からは少し離れており、坂道を登らなければならず、徒歩の場合は根気がいります。
音楽やる方々にはもってこいの場所! 吹奏楽団やオーケストラの演奏会とかまじでオススメする!
中学校の時の合唱コンクールで来たことありますが、とても広くて良いです。
神奈川県立音楽堂は、青少年センターのそばにあるんですね。昔、青少年センターに行っていた時、あったかしら?気がつかなかっただけかしら?ここはよく、tvkでも紹介されますよね。
昔からあるコンサートホールです。音の響きはとても良く、いろいろなコンサートやってます。紅葉坂を登らなくては行けません。
メサイアを聞きに行きました。 とても良かったです。
桜木町駅から徒歩10分ほどのところにある音楽ホールです。公立中学校の合宿コンクールや、公立小学校のPTAの集まりなど、公共なイベントに使われることが多いです。ホールとしては中規模で...
昔からある横浜のホールです。改修しているけど、レトロな感じは歴史を感じますね。オーケストラの演奏会などたくさんやってますので、1度は行ってみてください...
桜木町駅から急な紅葉坂を登って辿り着く音楽堂隣接のカフェが閉店していてガッカリでした。青空に聳え立つランドマークタワーに見守られて今日も音楽家達が演奏したり歌声を上げる素敵な場所...
桜木町駅から、紅葉坂を登って右側に見えてくる、1954年から横浜の音楽の歴史を創ってきた音楽堂。同じ敷地内にある県立図書館と共に、横浜市民の大切な場所です。