58件の総合評価
立川シネマシティの「シネマ•ワン」は、立川駅改札2階から降りずに、そのままQRコードの発券機に着きます。 今回は9時から始まる映画(f studio 226席)でした。8時40分に表の扉が開きます。時間前に...
音響がよくて、好きな映画館です。
会員になると平日は1000円でみられる。音響がすごく良い映画館。ビールはヒートランドです。
生ビール飲みながら映画鑑賞。楽しいです
立川駅から徒歩5分位でアクセスもいいし、シネマ館内もきれいでゆったりしているので気にいってます!
シネマワンは小さくてあまり高さのないシアターが多いですが、席が前の席とずれていたりスクリーンが見やすくなる工夫がされている。 音響も抜群!
濃厚で美味しいけど、ちょっと量が少ないので割とすぐ食べ終わっちゃう
清潔でこじんまりとした映画館です。居心地が良いです。4階は証明が暗くて狭くて、トイレや売店に立ち寄ったりするのが少し不便でした。
ワンピースフィルムレッドを何回も観ています。少し飽きてきたところですが、どんどん新しい入場者特典が出ていくのでこうなったらイジですね!
立川高島屋の隣にあるのがシネマシティのシネマワンになります。 多摩都市モノレール線の立川北駅が最寄り駅になります。
こちらは高島屋の隣にある建物です。アニメ系以外をよくやっているイメージです。トイレが少ないので早めに済ませる必要があります。
シネマツーと比べるとフロアは小さいですが音響は変わらない迫力です チケット売場が狭いのでちょいちょい混みます
施設自体は古いと感じました。特にトイレはそう感じました。上映中は快適でした。劇場は複数階に分かれており、エレベーターor階段移動です。...
シネマワン、通称?シネマシティです。シネコンで、それぞれのスクリーン毎に違ったデザインになっています。大スクリーン ではないですが、面白い映画が取り上げられたりします。音響等はシネマツーの...
シネマツーに比べると建物は狭く感じるかもしれません。通常作品、少し珍しい海外の作品などが上映されます。
立川駅からほど近い映画館です。音響もよく、みやすい上、通いやすいのでよく利用しています。フードも美味しいです。
コナン見るのに利用しました!スクリーン多くて満足!
観たい」にこたえる シネマNAVI。最新上映スケジュールを配信。映画に関する最新情報をお届けします。ここにしかない割引クーポン、プレゼントも
音響も良くて席の間隔も広く見やすかったです。昔と映画館も変わりましたね。予約で全席指定で立ち見は無くなって。良くなりました。
立川駅北口を出て、伊勢丹を抜けて真っ直ぐ行くと、高島屋の隣にあるビル。シネマ・ツーよりも駅に近く、ポスターが見える