長野県立長野県駒ヶ根工業高等学校
高校
2.83
(7件)
電話道案内公式サイト
  • 電話
  • 道案内
  • 公式サイト
  • Yahoo!マップ
  • 長野県
  • 駒ヶ根市高校
  • 赤穂高校
  • 長野県立長野県駒ヶ根工業高等学校
  • クチコミ
  • プライバシーポリシー
  • プライバシーセンター
  • 利用規約
  • 免責事項
  • ヘルプ
  • Yahoo!マップ

© LY Corporation

2.83

7件の総合評価

  • 4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    口コミ悪く言われてるから少し訂正を

    別に悪いところではないと思う個人的には自分の個性が出せてそれが主張される居心地の悪くないところだと思う個性がたくさんあるからそれなりに相性のいい人って見つかると思うよめずらしい趣味持って...

    2024年1月1日 - みんなの学校情報
  • 2.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    体だけが大きくなってしまった幼稚園児

    個人的にはまったくおすすめしない。偏差値が低いので同じような猿が集まる。頭のおかしい奴らがたくさんいるので苦手な人は卒倒するであろう。学力が足りないから行くというのは本当にやめてほしい。...

    2023年2月1日 - みんなの学校情報
  • 1.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    いじめがありますね。

    暴力やいじめが普通にある。それらを先生は知っていても隠そうとします。本当に人としてやっていることを疑う。なぜ退学にならないのか意味不明です。

    2022年10月1日 - みんなの学校情報
  • 4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    損得を考慮して入学を決めろ。

    総合的には良い高校だが、偏差値39という事もあり非常にレベルが低い。授業の進みもとても遅く、テストのレベルも正直終わっている。しかし、就職には異常と言っていい程に強く、毎年とんでもない数の...

    2021年8月1日 - みんなの学校情報
  • 3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    1年はスマホ禁止

    工業系の勉強や資格に関しては全然良いと思うでも1年生は1年間スマホ使用禁止ってのがある。2.3年が使えても1年生は使用不可笑笑スマホは無理でもSwitchなどの携帯ゲーム機はいいんだけどね(笑)でもス...

    2020年3月1日 - みんなの学校情報
  • 4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    進路サポートが手厚い高校です

    就職にとても強い・毎年大量の求人がきており、就職希望者全員がそれなりの企業に就職できる・毎年大企業からも求人がくるので大卒では入社が難しい企業にも就職することができる進学の面では4年制大学...

    2019年10月1日 - みんなの学校情報
  • 3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    とても楽しいところです

    専門科目はよく学べるため将来のためになる就職が主なため就職に関してはとても良い。ただ基本的な勉強が少なくなるため残念な点も多い

    2016年10月1日 - みんなの学校情報