251件の総合評価
大きくてゆっくり見るには最適な場所
さくらが美しかった。
海外の方がたくさん お見えでした。 庭園のお手入れが見事です。
手入れされていて、癒された。
梅の木は少ないですが美しいです。
姫路城の桜門橋から西に少し歩くとありました。姫路城公園の一部です。藩主の下屋敷の庭園跡です。夜は夜桜ののライトアップがあるそうです。
御屋敷の庭にある大池には、たくさんの錦鯉がいました。入園料大人310円小人150円
姫路城すぐ横の庭園。桜や紅葉時期は特に素晴らしいです。
癒し
癒し
よかった
紅葉!
混雑なしに紅葉が見られます
姫路城横にある、日本庭園の好古園🍁初めて伺った場所で、素敵な日本庭園が要所にあり、たくさんの海外の方が観光に来られていました。紅葉🍁も少しあり、癒されました。帰りにアンケートに...
紅葉の見頃を過ぎた所もあるみたいだけど、まだまだキレイ🍁入場料も園内の自動販売機もキャッシュレス決済OKだなんてスゴイ👏...
初訪問です!!
姫路城からすぐ歩いて隣りにありました。沢山すてきなお庭があり見応えがありました。この日は切り絵の展示があり素晴らしい作品を見れました。
姫路城の近くにあり、四季折々の庭園美を楽しめます。特に紅葉、青もみじの季節がおすすめです。結婚式の前撮りなどで利用する人も多いようです。
時代劇や大河ドラマのろけちにもなだている姫路城のすぐ隣にある日本庭園。小さな滝や茶室、池には錦鯉。のんびり散策していると日常を忘れてゆったりとした気分になれます。入場料が必要なので...
お城とセットの券が売っており、子どもたちが「魚が見たい!」と行ったので、訪れました。 紅葉の時期は綺麗でしょうね。 その時期にまた是非行きたいです。