12件の総合評価
宝船の形をした大きな遊具が特徴的な公園です。 敷地は広く、広々と遊べます。 小さい子供向けの小さな遊具もあります。
前から近くを通ると見える宝船が気になっていました。 七福神のオブジェがあったので、この宝船も七福神の船をイメージしたものなのかなと。
神崎の延長で走っていたら大きい宝の字が気になり行きました(笑)公園は広くて江戸川を始め、様々な橋、印旛沼が石碑で表現されていて勉強にもなり面白い!その先には七福神の像があり何か御利...
奥に進むと大きな船があり滑り台があったり望遠鏡があったりと面白いです。 噴水もあり夏は水遊びも楽しめるようでした。
七福神や大きな宝船があり変わった公園です。 遊具はさほどありませんが、噴水で水浴びができたり敷地も広いためいい公園です。
子供が小さい頃よく連れていきました。小規模の遊具があり、大きな宝船が目印です。公園は広いので小さい子供が走り回るのにいいです。
七福神と宝船があり、行っただけで幸運をもたらしそうな平和な公園です。公園自体が地形を表していてとても面白いです。ちょっとした遊具と大きな滑り台があるので子供も楽しく遊べます。横には...
たくさんの鯉のぼりをみることができました。七福神がおいてあったり、船の展望台があったり、遊具もあるので子連れに便利な場所です
駐車場は広く、休憩するのには良いです。見晴らしも良く、巨大な船の展望台があります。憩いの場です。しかし、トイレが汚いです。店はありますが、ちょっと不便です。やはり、田舎の公園の域を出ません。
成田ゆめ牧場 ファミリーオートキャ...
成田ゆめ牧場 ファミリーオートキャンプ場から車で 10分強で着きました!大きい宝船はすべり台で、噴水では水遊びができます(足元が滑りやすいので気をつけて)。噴水は定期的に水が出ます...
雨の356を走っている時に、船!?...
雨の356を走っている時に、船!?ナニコレ⁉︎ってことで、晴れた日に行ってみました。入り口入ってすぐにブランコとすべり台があり、広場の先に船!七福神の宝船がモチーフで展望台になって...
2歳と9ヶ月と行ってきました☺︎
2歳と9ヶ月と行ってきました☺︎じゃぶじゃぶ池目当てで行ったのですが、底がちょっとぬめっとしていて2歳児は何度か転倒してました。15分ごとに噴水が高く上がるタイプのじゃぶじゃぶ池で...