17件の総合評価
比較的過ごしやすい学校
基本的に目立った問題はないので過ごしやすい学校だと思います。先生も接しやすい人が多いので学校生活の中で不自由する事はほとんど無いです。
楽しい学校生活が送れます。
以上の各項目の評価をまとめて考えた結果として、総合的にはこのような採点となります。先生と生徒のつながりがフレンドリーな点も好印象です。
とても穏やかな中学です。
保護者にだけでなく、来客に、全校生徒が大きな声で挨拶してくれます。生徒会で、挨拶しましょうとみんなで徹底してるようです。
JR二条駅からほど近いところにある中学校です。いつ見ても綺麗に掃除されていて、活気のある学校だと感じます。
二条城の真裏、JR二条駅すぐ側にある中学校です。街中の中学校という珍しい中学校だと思います。グランドが少し珍しい長方形。
二条駅の対角線上、二条城の南西に位置しています。グランドが長方形なのも珍しい、超まちっ子が集まる中京中学です!
二条城に近く周りに学校が多い地域にある中学校です。友達がたくさん通っていてよく遊びに行きました。比較的小さめの学校です。
車の通りの激しい大通りに面した中学校。雨の日は目の前の信号に大きな水溜まりができる。二条駅からは徒歩3分ほどの好立地。
二条城のすぐよこにある中学校で緑が多くて周りの木がけっこう茂ってきるので環境がよい。壁の五山送り火のタイル絵は一見の価値ありです。
普通にいい中学校です
校長先生が最近代わり、良い印象の校長先生です。担任して頂いた先生たちも普通にいい先生たちだったと思います。
静かな環境にある中学校で二条城のちかくにあり、回りにみどりがおおいので環境ごよい。運動場の柵にも木がたくさん植えてあってよい。
街の中の学校。昔はあか抜けていた。。。
公立の中学校は、こんなものだと認識しておりますので、特に問題はありません。父である私はこの学校のOBですが、昔に比べると、生徒は気がなく、個性がないと思います。
楽しい 親切 常識ある 学校
先生方も友達もみんな優しくて常識ある人が多いです本当に楽しい中学校生活を送れました今でも恋しいととても思います!
子育てきらくに行こうよ。
周辺環境の良いエリアにあり。先生の指導、対応もしっかりと好印象である。全体的にバランスの良い中学校と思います。
良くある一般的な中学だと思います。
学年によってカラーが結構出ている印象がありますが、先生方は同じように上手に対応されています。 英語学習はスピーキングテストなどもあり、アウトプットも意識しての授業内容です。 二つの...
フツーの楽しい中学校です
とてもでは無いですが良いのは良いと思っています
親近感のある学校
いじめや不登校が少ない学校だと聞いています。幼稚園保育園の頃から一緒という仲間がたくさんいます。