141件の総合評価
広い駐車場の周りには、イチゴを原材料にした品を扱ったボンボンベリー店や伊豆のへそ店、ホテルもあります。伊豆のへそ店内中央には、野菜果物の産直市があって、豊富な品ぞろえにビックリ。お...
都内→小田原→箱根新道→修善寺道路→天城峠ツーリングで訪問しました。いつも横通るだけでやってなかった道の駅へそへ。へそって名前が珍しくて、自然と覚えました。ツーリングでソフトクリー...
いちごソフトクリーム🍓
鮎の友釣りの発祥地、釣りやアウトドアスポーツ、カヌーなどが楽しめます。
子供の遊ぶ所はあまりない
子供の遊ぶ所はあまりない大人が見たくなる物産がある。ただイチゴのお店があってイチゴ好きには大人も子供も最高です!!...
ものすごく綺麗な施設だった
地元の品が多くて楽しい お土産に何か見つかるので嬉しい 生野菜、飲み物、おやつ、色々
しらす感は強くなかったですが美味しかったです!
伊豆に行った際に、道の駅を見付けたので寄ったのですが、昨年の11月でレストランは閉店していました それでもイチゴのお店があるからか、かなりの人がいました
伊豆へのドライブの際に立ち寄りました。店内では野菜やお土産など豊富でお客さんで混んでいました。そしてイチゴがまるまる一個のったいちごソフトが美味しかったですよ!とても広くてゆったり...
丸ごと楽しめる複合型道の駅というコンセプト。 お土産だけでなくイチゴをメインとしたデザートが多い。 宿泊施設もあるのでとても良いと思う!
お土産もたくさんの種類が置いてあります。しいたけキャッチャーがあるのがびっくりしたしたが面白くていいなと思いました。
伊豆の特産物やお土産がたくさん売っています。地元の農産物の直売もあります。しいたけが有名で美味しいです。ボンボンベリーというカフェも隣にありいちごスイーツやソフトクリームもあります...
道の駅 伊豆のへそ。 パッと見だとイチゴのスイーツ屋さん。いろんなイチゴのスイーツがありました。店内の一画に道の駅スタンプがあって担当者が対応してくれます。
しいたけがしゅんの地元の特産物らしく、店頭にはたくさんのしいたけが並んでいました。しいたけキャッチャーというゲームもありました。
とても賑やかな道の駅です。伊豆の特産物や、お土産ものがたくさんあり、見ているだけでワクワクしました。
修善寺に行く際に立ち寄りました。いちごが有名なようでスイーツビュッフェやいちごのお土産がたくさんありました。
伊豆中央道の横にありここから伊東方面、下田、修善寺方面に分岐されるのでまさに伊豆のへそですね。トイレ休憩に最適です。ボンボンベリーもいいですね
伊豆長岡温泉への旅行の際に立ち寄りました。お食事処やお土産屋さんの他に野菜とかを売っているお店もあり、賑わっていました。
家族旅行で伊豆方面にいったさいに、道の駅伊豆のへそに行ってきました。食事に買い物にゆっくりできてよかったです。