26件の総合評価
行事に関して以外は文句なしです!
園長先生、先生方は子供思いで素敵な先生ばかりです。優しい先生ばかりです。幼稚園らしい行事がほとんど無い事だけが本当に残念です。行事に関して以外は不満なしです。
のびのびした保育園です
子供の主体性、自主性をとても大事にしており、子供がのびのび育つ環境にみえます。先生の配置数も規定数より多く、安心できます!
泥遊びメインの保育園です
泥遊びメインなので、あまり教育面はありません。たまに英語の先生がきてくれるみたいですが、月に1回程度かと思います。
園児パンパン、路駐できない。
一昔前までは人数もそこそこだったが、今は上限なく受け入れ、パンパン。教室もパンパンで子供がかわいそう。
良いこども園ですよ。
自分で考える力が養える園だと思います。色々なイベントの中で先生も出すぎず。まず自分達でどうしたらいいか考えさせ、先生も手助けしてくれる良い園です
子供がのびのびできる、チャレンジできる園
駐車場問題、先生のレベルの統一が解決できれば5点だと思う。 それと、、、昨年度の先生の辞める人数が、やばいと思いました。
自分で、好きな事を選んで行動出来るこども
運動会も大きな会場を借りて、雨天決行になったので、天気を気にする事もなく良かったです。園のホールが狭いので、発表会や、卒園式は大変でした。参観日など、年少さんの頃は、親も一緒に参加できてよかったです。
なにもかも充実、安心して通わせられる
近いから通っていただけ。本当はプールがあるあゆみに行きたかった。場所がせまい、園庭もせまい、なぜあんな車も駐車出来ない場所に幼稚園を作ったのか。その割りに人が多い、いくらでも入れて...
子ども主体の自由保育園
子どもをメインに感義得てくれる園でほんとうに素敵だと思います。色々なことにチャレンジできるのはとても貴重な体験。
自主性を育て、自ら考えて行動する園
子供は楽しい幼稚園生活を送れたようなので、それか一番良かったです。色々な行事も充実していた。ただ、今は園長先生が変わったようで、行事も少なくなったみたいで不満の声も聞いた
子供主体の保育スタイル
安心して任せられるこども園です。子供たちのの考えを尊重し、決定させてくれるので、助かりますし、成長させてくれると思います。
自由に遊びその中で学ぶ園
こどもを安心して通わせられる園だと思います。イベントが減っているように感じることや、もっと気軽にこどもの様子を見に行ける機会があればいいなと思う。
素敵なようちえんです
担任の先生にもよるのかもしれめせんが、細かく連絡やコミュニケーションを取ろうとしてくれるので、こどもが普段どういう園生活を過ごしているのかよくわかります。 イベントは他の園と比べて...
※保育料無償化にならない園です。
総合的にはとてもシンプルな園でいいと思います。ただ来年度からの無償化は行わない園なので、入園をお考えの方は要注意!
自分をだして精一杯楽しめる場所
子供たちのやりたいことを見守りつつ、子供達の主体性を大事に保育してくれます。先生たちはみなさん優しいです。
のびのびと過ごせる園
お勉強系というより、自由に遊ぶことが出来るのびのびと過ごせる園です。裸足保育なので、子供たちは元気一杯走り回ることができます。
働いてるご家庭目線の子ども園です。
のびのびと子どもらしい教育をしてもらっているが、あまり参観等の親が見る機会が無く、実際の成長を感じる事が難しい。
子供自信が考え成長する子供園
自由なのはいいが、先生の目がいきとどいていないな、と感じる事がある。 子供同士で教えあったり問題解決したり、異年齢の子達と関わることで子供達自信で考えているのは良いことだと思う。
どなたにもオススメできる、素晴らしい園
子どもの成長を第一に考えた教育方針と、それを実践する体制の整った子ども園です。特に教員の質は高く、横の連携、父兄との連携がよく取れています。
とてもか家庭的なこども園です
お迎えに行ったときに細かく子供の様子を教えてくれる 子育てのアドバイスもくれる 保護者への気遣いが素晴らしい 感じの悪い先生もいない。新任の先生もやめずに長く勤めているのでとてもい...