17件の総合評価
ミニミニラーメン
1/23 18:00。半年ぶりに訪問。数人の客入り。分厚くて柔らかい国産豚は健在。乳化された濃厚スープ。太麺。ミニミニで200g。ニンニクチャージ。限定の担々麺が気になりました。...
二郎系にしては少し物足りない感じ ただ空いているのですぐに座れる 面の太さは二郎の1、5倍(笑)
つけ麺 細麺 野菜少なめ
8/29 17:30。8ヶ月ぶりに訪問。数人の客入り。細麺だと5分もせずに着丼。以前、太麺だと結構時間がかかった記憶があるから、細麺を選べるようになったのはありがたい。つけ汁は濃厚...
ミニラーメン+豚増し+味玉(ニンニクヤサイ)
24/08/09の21時ごろ訪問。先客1名、後客3名。お好みは食券提出時に注文する方式です。カラメはなく、卓上のタレでセルフで調整します。野菜はモヤシ9割、キャベツ1割。麺は極太で...
令6·7·20国産豚ラーメン並880円+Xサービスで味玉
土曜の18時前に行くと先客は一人でした上記の食券を購入してL字カウンターに座ります(七人くらい座れるのかな?)食券を渡すとトッピングコールがあり全マシマシでお願いとXの画面提示で味...
二郎系が食べたくなり豚仙人へ行って参りました!全マシチャレンジ^_^美味しくいただきましたが午後の仕事はマスク二重にしました!!みなさんもお近くに来た際は是非!!...
国産豚ラーメン ミニ(300g)(880円)+生卵(50円)
JR横浜線の中山駅近辺。 中華料理店が5、6店舗(チェーン除く)ラーメン二郎を筆頭にラーメン店も4店舗位は有ったかな?行列必至のラーメン二郎以外は概ね行きました。二郎の次はラーショ...
国産豚ミニラーメン300g880円
二郎が道路はさみ歩道まで並んでいたためこちらへ。藤沢店は行ったことあるがこちらは初訪問。開店すぐのため客一人。ヤサイマシニンニクマシで。ウーバーが多いですね。極太ワシワシでスープは...
国産豚ラーメン ミニ(880円)+チャーシュー1枚
大人気店 ラーメン二郎から徒歩5、6分の所にひっそりと? 佇む二郎系ラーメン店です。自分はこちらで十分。平日の11時30分頃。 先客1名 後客2名。カウンターのみの小さなお店。 男...
国産豚ラーメン ミニ(300g)ニンニク 野菜
中山駅南口から徒歩4分程度、複合施設して・マルダイスクエア)内のテナント1階で名前通りGインスパイア系。バス通りから看板・店舗目視出来る場所のため分かりやすいと思います。(昔ラーメ...
国産豚ラーメン ミニミニ
12/28 18:00。2ヶ月ぶりに訪問。満席の盛況ぶり。ミニミニで麺200g。太麺硬めで美味しい。乳化スープ。国産豚は柔らか。次は限定食べようかな。...
味噌ラーメン(1,000円)
こちら二度になります。JR横浜線 中山駅から4、5分程度。スーパーやファーストフードが入っている建物の1階。 大通りに面しています。只、そんなに目立たないのと、見た感じ、年配者が多...
ヤボ用で中山に。朝食べなかったので、ブランチをここで。Rettyにはまだ登録されていなかった模様。今年の夏に開店したのかな。この字型のカウンター席のみのお店。愛想の良いお兄さんが2...
[限定]カラシビ味噌
11/9 17:30。2ヶ月ぶりに訪問。5割程の客入り。前半はカラシビ+味噌の美味しいスープに感じましたが、中盤からスープのアブラがキツく撃沈。太麺は美味しく、国産豚は分厚いのに柔...
国産豚まぜそば ミニ(¥980)
開店時間11:00に合わせて訪問。先客無し後客7名。店内は小ぢんまりとしており、短めのL字型カウンターとテーブル1卓が設けられている。窮屈さや不潔感は無く、居心地はまずまず。男性2...
国産豚ラーメン ミニ 野菜少なめ
9/14 18:00。今月オープンのお店。半分程の客入り。カエシ強めですが豚出汁もしっかり。ゴワッとした太麺。豚は脂身多めで柔らか。次は限定狙いで行きます。...
国産豚ラーメン ミニ(880円)
鴨居駅・中山駅近辺を日々うろついております。今朝、RDBを見ていたら中山駅に新店舗が。名前からして二郎インスパイアなのですが、いくつか店舗を出しているみたいですね。場所はJR中山駅...