24件の総合評価
トイレ以外の施設がめちゃくちゃいい学校。
行事に熱心な人が多いから体育祭とかは特に楽しい。でも、めっちゃ頑張ってる人とそうゆう系が苦手な陰キャがしっかり別れてしまうから陰キャの人にも楽しめるような行事を作って欲しい
陰キャって感じだけど平和(?)で楽しい!
他校とか見てると、行事の盛り上がりはまじでないと思うけど、北中は北中で楽しいよ!!!でも小金行けばよかった!とは思ってるwwけど北でよかった!ww人数が少ないから、応援団とか学級委...
爽やかで透明性を感じる
先生が良くて本当に安心して子供を預けられる。先生が頑張りすぎていないかが少し心配ですけど。先生同士の連携も良い
なんか結構変な学校。
僕にとってはそんなに良くないかな。早く卒業したいと思う。人気な先生も結構いるんじゃね。団結させることに熱心だと思う。愛とか協力!!とかみんな友達!!!仲良し!!!とか言う念がつよつ...
明るく元気で行事に全力な学校
周りの治安もよく設備もよく色んなとこが充実していて毎日学校がすごく楽しいです!行事も全力で取り組むので盛んで毎年すごく盛り上がります
この学校出身です。 自然豊かなのどかな場所にあります。 部活動が盛んで、外周してる生徒がたくさんいます。
心暖かいのびのびした学校
コロナ禍であっても生徒主体としてイベントを開催したりできた。先生方が常に生徒たちのことを思って学年、学校を盛り上げようとしてくれた。楽しかった
歩くのが苦じゃなければ悪くないかと。
ちょっとした不満はあるものの、通っていて楽しいと思える、ほのぼのとした学校です。いじめは全く見ないので、平和な学校がいいよという方はおすすめです。
いじめ問題に熱心でよい校風だと思います
全体的に生徒は皆のびのびとすごいているようで校風はよいと言える 挨拶がしっかりとできているので熱心に説いているようだ
穏やかにのびのび生活を送るならベスト。
学力も平均で、部活動が少ないというのはマイナスな点だと思います。 雰囲気や交通面、周りの雰囲気や先生方は良い方だと思うので、平均点の3点が妥当だと思いました。
のびのびと成長することができる
とても穏やかな学校です。先生方は皆、口をそろえて「この学校は本当に平和だ」と言っていました。コロナ禍で様々なことが中止となる中、子どもたちの思いをどうにか形に、と子どもたち自身も先...
安心して通わせられる学校です
とりたててて素晴らしいとも感じませんでしたが、悪いところもなく、可もなく不可もなくという感じでした。ただ無事に卒業させていただけたことにはとても感謝しています。
綺麗で通いやすい学校
環境、雰囲気、通学距離、全般的に高い評価が出来る学校だと思いますし、特に大きな問題が起きているという話も聞かないので、比較的良い学校ではないかと思ってます。
良い所はジャージぐらい
ごく普通な中学校だと思います先生がちょっと、、という感じですひいきがすごい先生、なにも注意しない先生という感じですガツンと言える先生が少ないですもちろん温かく頼りになる先生もいます
のびのび、ほのぼの学校生活
治安や生徒間の雰囲気はとても良いと思われます。生徒数の問題による部活動の対策を考えていただけると、より良い学校生活が送れると思われます。
大変綺麗な中学校です。
良くも悪くもないが強いて言えば、登下校の服装の乱れ、挨拶がちょっと気になる所ではあるがそれが学校の総合的な評価になるかはちょっと疑問だが気になる所ではあります。
地域の方々の協力の中子どもが育ちます
世代交流というのがあって、近所の方やボランティアの方が色々な講座を開いてくれて、子ども達が自分の受けたい講座を選んで受けるとゆうのが、色々な大人の人と交流ももてとてもいいと思います。
正直、小金中の方がいいと…
生徒数が少ないのもあって、世界が狭い感じがしました。先生もめんどくさい先生が多いし正直オススメしません。楽しめる人には楽しめるのだと思います。高校に入ってから身に染みて感じたのは、...
人間関係がめんどくさいところ
なんというか…学校自体は落ち着きのあるいい学校なのですが真面目すぎてあまり面白くない。もうすこしおもしろかったらよかった
何にでも負けないぐらいいい学校
まあ可もなく不可もなしな感じですね。人によります。部活は盛んに行われており、学校全体仲良いです。落し物など先輩がわざわざ届けてくれます。