74件の総合評価
学校生活楽しむならここ!
普通科としてはかなりいいが立地が悪すぎるため星4です。国公立に行きたいならば自分で努力することですね
青春を味わいたいなら絶対来るな
筑前か西陵、糸高か西陵で迷ってる~って方は絶対筑前及び糸高を選んでください。後で絶対に後悔します。楽なのは三年生になって部活もテストもひと段落してあとは受験勉強だけって時だけです。...
少し自称進学校。学校生活は楽しめる
文化祭などの行事はかなり充実してるように感じますがそれ以外はなんとも言えないです。学力は頭いい人と悪い人の差が激しく頭いい人は国立大レベルまでいると思われます
理不尽を学ぶ学校。
私たちが1番西陵に対して不満を持っているのは先生です。挨拶しろと言うくせに、挨拶をしたら無視するわ、朝にこんにちはと挨拶すると、今なんて言ったか!と怒られます。袖ボタンを開けていた...
オーケストラ部がある珍しい学校です。指揮の先生は厳しいと有名ですがそれだけ情熱をお持ちの方です。坂の上にあるので立地は悪いです。
the普通 自称進学校
全てが普通 先生は当たり外れはあると思うがそんなに悪い先生はいない 虫が多い猿と狸と猪を見たことがある 夏も冬も地獄
山の上の自称進学校
生徒は大人しい人が多く、いじめも聞いたことがありません。教師がひどいです。(中には少ないですがいい先生もいらっしゃいます) 高圧的な態度、授業どれをとってもよくないです。自分はこの...
市立高校で部活動が盛んなところです。坂が急なので注意が必要です。毎年国公立大学合格者が常連でもあります。
福岡市立福岡西陵高等学校の口コミ
教師の質・立地・校則が信じられないくらい低いレベルです。まず、教師は全員とは言いませんが高圧的な態度の教師が多いです。また、体育は集団行動を強いられます。ロボットのように関節を曲げ...
行って後悔しない高校です!
めちゃくちゃ楽しい高校です!!西陵最初は嫌だったんですけど、いざ入ってみれば楽しすぎました!!絶対入った方がいいです。多分福岡1です!最高の青春が送れます!
来ない方が良いです。
特に大人しい子や運動が苦手な子は来ない方がいいと思います。ほかのクチコミにもあるように、先生がとても厳しいです。たまに優しい先生もいますが、指導と個人的な怒りを勘違いしてる先生がほ...
楽しい学校です。色んな人がいます。
良い学校です。色んな生徒がいて、にぎやかです。ただ、立地が悪いので、星は一つ下げました。そのおかげで、休校になることもあるので、山沿いで良かったなとも思います。
坂です。青春坂などの名前もダサいです。
コロナウイルスに対する意識は低いです。あまり注意喚起をする様子は見られません。また、授業の質が低いです。坂がきついのはみな知っていると思います。車や自転車との事故だけは避けた方がい...
真面目だと苦労しない高校。上を目指して。
~はじめに~ そもそも、特別な事情がなければ、生徒1人につき1つの高校を卒業するものと思われます。ですので、「あの高校にすれば良かった」とか「この高校じゃなかったら…」という考えは...
3年間ありがとう最高
これ以上にない素晴らしい学校である。先生も生徒も楽しい最高。3年間色々あったけど一言で言ってしまえば最高、でしたね。体育祭も文化祭も楽しかったです。青春をありがとうございました。あ...
このクチコミを絶対見てくれ
〇goodpoint1年生の頃はなぜこんなに厳しい体育をするのだろうと不満ばかり言っていましたが、何度もやる度になれます。そして受験生になると、面接などもあります。社会に出るともっ...
入学したら一生後悔する学校
全くおすすめ出来ない学校です。学校生活は楽しいのですが、授業になるとその楽しさは0です。予習をしてない人は見捨てられ、先生の質問に答えられなかったらキレられることもあります。入学し...
理不尽がまかり通る学校
こない方がいい学校。真面目な生徒は多い。朝課外も福岡特有の希望制度です。なんと言っても風紀検査と体育はヤバいです。風紀検査に引っかかった人は後で呼び出されれます。
とりあえず先生が怖いっす
とりあえず先生が怖すぎて言われたことしか出来ないから自由度は小学生と同じくらい。中学生の頃夢見ていた高校生活はここでは絶対に実現できないとおもう。先生達には自立しろとか自分達で考え...
充実してます!友達が最高です!!
自然に囲まれて運動場も広いです。山の上にあるので交通の便はよくないです。坂がきついです。体力に自信がない人は、電チャリの方がいいですよ!学校の雰囲気はとてもよく勉強・部活動との両立...