9件の総合評価
かなりわかりづらい所にあります。
カラッと熱くて音響がいいサウナでスピッツを聴く。1.5人サイズのキリッとした水風呂に、扉の奥の変わり湯はかつてはラドンの小部屋だったに違いない。20円の白いフェイスタオルにマジック...
昔ながらの日本の銭湯って感じです。 建物は古いですが歴史を感じます。 軟水を使っているのかすべすべします。
昔ながらの銭湯ですね!広々としていてとてもゆっくりとできますね(●︎´▽︎`●︎)お値段もリーズナブル!
昔ながらの銭湯です。スパが流行りのこの頃てすが、銭湯は料金的にリーズナブルで大きいお風呂でリラックス出来るのが好きです。
六角橋にある昭和4年創業のかなり外観もれとろな雰囲気のある町の銭湯といった感じです。お湯は軟水が使われているようです。
六角橋交差点から割と近いところにあります。 路地裏にあるため少しわかりづらい。
白楽の駅から少し歩くとあります。軟水を利用しているようでとてもすべすべになります!日替わりの薬湯もあります!
色々考えてしまい眠れずこのクチコミをかきました。
年明けから風邪を引いてしまい3日ほど寝込んでいたのですが明日から仕事なのに家の給湯器が壊れてしまい慌てて近所の親松の湯さん へ行きました。9時30分に到着したのですが番頭さんから「...