27件の総合評価
楽しすごる学校です。
友達とも遊びたいし、恋愛もしたい部活も頑張りたいという人にとてもおすすめです。大学の進学実績はそこそこですが、英数科はみんなとても仲が良く、勉強ができる人が多いのでモチベはとても保たれます。
人によってはいい高校
英数科は基本的に国公立大学を目指すよう言われるため、中途半端に国公立向けの勉強をして結局間に合わずに私立で済ませてしまう生徒が多かった印象。本気で国公立を目指すならまだしも、私立単...
進学・部活とも環境・配慮が行き届いている
推薦入学が充実しています。現在兄弟が公立TOP校にいますがその厳しいさと比較すると聖隷に通わせてよかったと思いますし兄弟も羨ましがっています。部活においても設備が非常に整っており静...
部活とクリ大来たい人以外は他の方がいい
先生の当たり外れが激しすぎる。昔からの同調圧力を当たり前にかけてきて,ダブルバインドしてくる某数学教師を筆頭にヤバい人が多い黒板消しを蹴ったり,自分の言うことを聞かない奴には制裁を...
小さなことで厳しく先生達の差が激しい
行事もとても微妙。準備の時間も短く適当なものがおおい。土足がだめな体育館あたりではどこからがダメなのかわからないような場所なのに少しでも土足で歩くと怒鳴られる。施設は整っているがい...
信念を持てばなんでもできる。
ある朝、僕はおはようという小さな声に驚いた。決して、不意をつかれたわけではない。返されるべくして返された挨拶だが僕は驚いた。 僕の学校には毎朝礼拝をする習慣がある。礼拝は朝のショー...
先生方からの支援が充実しています!
先生方からの支援が充実しています。進路指導であったり、勉強の質問であったり、恋愛の相談であったり、なんでも親身になって相談に乗ってくれます。そして進路指導では、高校1年から始まる「...
英数科への進学を考えている方へ
この高校の一番の魅力は英数科に入ればかなり大学を選べる点にあります。学習意欲が高い人が多いため、勉強のモチベーションを保つのが簡単です。先生もかなり自習に協力してくれるので、授業で...
色々な職業に触れられる高校です。
楽しく通っています。進路指導も丁寧ですし、課題や毎日の小テストなどがあるため、毎日机に向うので、助かります。実際、下の書き込みのようなクラスはあるのでしょうか?聞いた事はありません...
目標が明確な人にはおすすめ。
それなりに良いと思う。教師は、放課後などを使いやる気のある生徒に、かなりの時間勉強に付き合ってくれます。教師も生徒も校訓通り、思いやりのある人が多いので過ごしやすいと思います。
勉強を頑張りたい人にはおすすめ出来ません
週3日の朝のテストと英語の授業の度にスペルを問うようなテストがあるので自分で勉強したい人(計画を立てて勉強できる人)にはおすすめできません。自分で計画を立てるのが苦手な人はいいかもしれません。
ここにきてはいけない
英数科以外に入るのは3年間をドブに捨てるようなものです。普通科の偏差値は50、43となっていますが約-10したのが実際の偏差値です。また、進学は生徒の質は低く授業中はおしゃべりや居...
聖隷クリストファー高等学校の口コミ
英数科では、課題が大変多いため、運動部に入ったが、1年で辞めてしまった人や、課題が出せず不登校になってしまった人もいる。英数科に入学した生徒の10人に1人は登校できなくなった時期が...
それなりに楽しくそれなりにつまらない学校
私は英数科でしたが、可もなく不可もなくという感じでした。英数科は、他の普通科の教室と隔離されていて疎外感はちょっとあるかもです。英数科は2.3年次には7階の教室ですが、普通科は2年...
常識がない人が増えてきた
1年2年までは可もなく不可もなくと感じていましたがいざ受験生になると、どうして入ったのだろうと感じてしまう点がいくつかあります。
英数科入れないなら辞めといたほうが良い。
英数科以外は入る価値がありません。特進及び進学クラスと同じ学費であるのに面倒見や対応が雲泥の差です。僕は進学クラスですが、理系選択しても物理を受講できないようなカリキュラムを組まれ...
今年の人事異動等闇が深いと思います。
今年の人事異動や教員の言動を用いた暴力のようなものが多いようです。また、進学クラスでは当たり前のように校則違反が見られるようですが対策は行われていません。
ぜひオープンスクールへ!
2週間に1度の労作の授業では他校では出来ない施設への訪問や作物を育てることで命の大切さを学ぶことができます。
設備がしっかりしている高校
国公立の大学に進みたい人にはあまりオススメできません。受験の際のサポートがあまり受けられません。授業も正直わかりにくいです。
良くも悪くも私学らしい
私としては入学して良かったように思います。私学ということで設備も充実しており、新しい校舎でもあったので心地よく3年間過ごせました。しかし、大学進学するという点ではあまりおすすめしま...