19件の総合評価
美味しかったです。
ランチに行った時は、あまりお客さんもいなく、ゆっくり食べることがでしました。なかなかのロケーションにあるお店でした。
雰囲気がとてもよく広いお店です。アクセスはあまりよくありませんが土日祝は混んでますね。お好み焼きがとても美味しいです。
お好み焼きが美味しかったです。
雰囲気のいいお店です
昔からあるお好み焼き屋さんです。外れたところにあるので、アクセスは良くありませんがとても美味しいのでおすすめです。
高砂舎さん。昼はうどん屋さん。夜はお好み焼き屋さんに変わる面白いお店です。私はいつもうどんを食べに行きます。丁寧に作られたうどんは間違いない美味しさ。うどん、天ぷらのメニューも多く...
お店の場所はかなりマニアック。ナビが頼りですが。広くて良いお店です。
広かったです。ウッドデッキ
今年2回目の高砂舎さん!高尾駅からタクシーで片道1,350円の場所!←説明になっていない(笑)会社の同僚とちょい早めの忘年会?でした。相変わらずお好みはウマウマ(^o^)少しずつだ...
友達と用事でお出かけしたら、近くに「行きたい」に登録してたお好み焼きやさんがあったので、夕食することに。ずいぶんと山の中でしたが、綺麗で広々したお店です。お好み焼きは自分で焼く店で...
こちらのお店、教えてもらわなかったら絶対に知らないままだっただろうなぁ。街外れの住宅街のものすごーく狭い道を「これ以上行くと行き止まりなんじゃないの!?」と不安になりながら進んでい...
お好み焼きを焼かせたら右に出るものはあんまりいない紙谷です。こんばんは!チョット痛いですね、ははは。はい、久々に夜の部参加してきました!昼のうどんももちろんうまい。でも夜のお好み焼...
地のりうどん。関西出汁に、地のり。最高である。ここに不揃いだが腰のあるうどん。最強である。食べ終わった後のカツカレー丼。破壊神である。いやーマジでうまい。...
夜、お好み焼き屋、昼は手打ちうどん屋。摩訶不思議、高砂舎。いやー、この手打ち感、体験してほしい。腰が有るとはこういう事。凄い喉越しです!出汁は関西風と関東風があります。関西風が好き...
久し振りに関東で美味しいお好み焼き屋さんを見つけました!教えていただいた方ありがとございます!ブタのお好み焼きと250gステーキたべましたー!キャベツの切り方が丁寧です!小麦粉のゆ...
高尾から北へ、自然の多い住宅街の中にあるログハウス風の入り口♪牛ステーキ 500gをたっぷりバターでミディアムな焼き加減で鉄板焼き☆イカのお好み焼きには明太子チーズをトッピングして...
夜はお好み焼き屋で、昼はうどんのお店。本業のお好み焼きも美味しいですが、昼のうどんもかなりいけます。汁は関西風、関東風がありますが関西風がオススメです。トッピングは色々ありますが、...
とても清潔なお店
この手のお店は床でもなんでも油だらけの処が多いのですが、ここのお店は良く掃除が行き届いていると思いました。特にトイレはきれいでした。 生ビールが値段の割りに美味しくなかったです。 ...