12件の総合評価
厚別駅近くの神社です
規模が小さく厚別住民地域の神社感が会って良いです小規模ながら出店も出て雰囲気を感じるところです混んだ所が嫌ならここはおすすめです...
厚別の駅からすぐのところにある神社で立派な松が青々繁ってました
JR厚別駅から徒歩圏内にある神社。長野県の諏訪大社に由来している。お正月は初詣の客で行列ができるほどである。
自宅からいちばん近いので初詣にいきます。駐車場もありあまり混雑していないので小さい子どもがいるうちでは助かっています。
拝殿までの真っ直ぐな参道が気持良いです 一の鳥居から二の鳥居までは杜の参道を歩き、二の鳥居から先は12対の石灯籠が並ぶ神秘的な雰囲気の参道を進んで拝殿に到着します。
今年も信濃神社!本年もよろしくお願いします。 #2023年おでかけはじめ
明治時代に長野県から開拓にきた人たちが心の拠り所として建てた小さな祠が始まり。木に囲まれた静かな空間です。
地域に根付く歴史ある神社です。 夏は新緑、秋は落ち葉が参道に落ち、綺麗です。雪の時期も綺麗ですが、年末年始は駐車場待ちするくらい混み合いますので徒歩での参拝をおすすめいたします。
住宅街にある小さな神社です。初詣には地元の人がたくさん来るのでけっこう並びます。駐車場が少ないので近くのコンビニに停める人が多いです。...
子供の頃よく行きました。大好きな神社。我が子の100日参りもここで済ませました。駐車所は裏手(コンビニの方の道)から入れます。
七五三で行きました。 3歳にはとてもちょうどいい広さで 最高でした!