24件の総合評価
今年の #結婚記念日 のディナーは、 #うなぎ ~~~♡あ、4月のことですが…(^◇^;)数十年ぶりの育児手伝いとバイト復活で、ヘロヘロ過ぎておでかけしなくてもいいかなぁ…と、ギリ...
予約必須。 鰻弁当あり。 老舗です。
予約制の新子焼きが美味し過ぎて悶絶します。 これは2376円出しても後悔しません。 炭火の香りが豊かです。
鰻一筋って感じの情緒あるお店
基本的には予約制です。 玄人好みのお店という感じで、かなり通な雰囲気です。 決して安くは無いけれど、伝統の鰻が食べられます。
値段はいつも基本時価ですが大好きな、こんがりふわふわの老舗うなぎ屋さん。予約して行きました。元気だしたい時にたべたくなる鰻で、こんがりフアフア美味いです。
たまに通るといい匂いがします、匂いにつられて入って注文出来たとしても1時間はかかります、予約をしてからの来店をオススメします、味はもちろん美味しいですよ
タレがしつこくなく、優しい甘みがあって 飽きずに食べられました もう1膳でも食べられるくらいでした ぜひ、また行きたいと思います
うなぎの有名なお店です。うな重は大盛りにもできるのでお腹いっぱい楽しむことができます。お店はせまいので予約必要です。
焼き方は皮のパリッと感は当たり前、身は9/10程の焼き具合、ふっくら感が有り香ばしさが、際立ちます。肝心のタレは、甘み強めあっさり系です。鰻との相性はとても凄く良い感じ。個人的には...
お世話になった方が転勤になってしまい、すすきのでお別れ会もできないのでランチに鰻を食べに行ってきました。少し前にも予約なしで晩ご飯に来ましたが入れず。今回は学習して電話予約しました...
在宅勤務中ですが久しぶりにお昼近くに事務所に集合してコロナに打ち勝つ精をつけようと鰻を食べに行きました。まさかの2日連続うな重です(^_^)vランチタイムはうな重、かば焼き、白焼き...
うなぎで有名な老舗のお店です。同じく新子焼も有名で、クリスマスのチキンをこちらにしました。冷めても美味しくて、炭火で焼いた香ばしさが何ともいえずクセになります。...
予約しないと食べれません。 ランチはうな重のみです。
本物のこだわりの鰻です! 食べれば納得です。 #鰻重 #新子焼き
美味い!
ここのうなぎは毎回焼きがバラバラですが札幌の中では美味しいと思います。 私は個人的に好きです
メニューにに値段が無い鰻屋 美味し!
ふわっふわで美味しかったしんこ焼きも美味しいみたいで、食べてみたいけど、いつも予約するの忘れてしまう。。
鰻と新子焼(若鳥の半身)がオススメ♩ ビールは瓶ビールしかありませんが、写真の通り、レトロなお店ですが個人的にはなぜか落ち着きます。
2代目の態度が高慢的で二度と行きたくない店です。
最初のお店に入った雰囲気は良く、ウナギもまあまあの味でした。しかし2代目の態度は高慢的で大変嫌な気持ちで帰ってきました。やはりお店の味は人柄にあるとおもいます。