35件の総合評価
アクシオン福岡と並列して建っています。駐車場が小さめかなぁ、と思います。バスケイベントと重なると止められなくなるので要注意。
福岡空港の近くにある、大会等でも使用されるような立派なプールです。施設もとても綺麗です。冬にはスケートリンクができます。
時間があったので、空港からバスに乗って総合プールおよび隣の建物を見に行きました。庭ではイベントが開催されていました。
施設前に画像の大きなモニュメントがあるます。車で出る時、センサーがあるので停止位置まで出て停めないと信号が赤のまま変わらないので気をつけましょう。
冬(現在)は、片方のプールが写真のようにスケートリンクになります。ショーや大会もよく開催されています。
先日、浅田真央さんのアイススケートショーがあり、見に行かせてもらいました。とても綺麗で迫力もあり、音楽もとても素晴らしくて素敵な時間でした。かなりずっと昔にスケートをした事はありま...
冬にスケートが出来ます。貸靴、滑走料金全て込みでも安いと思います。広さもあり、楽しめます。また、上手な方が滑っていると参考になります。
空港の近くに有ります。ここは駐車場が広いです。25m、50m、飛びこみプールなどあります。大会などが行われる場所です。練習する事も出来ます。
博多の森にある総合プールでさまざまな水泳競技が可能な総合プールです。冬になるとスケートリンクにもなるみたいです。
プールや体育館の方では卓球やエアロビクスの大会が行われたり、国内でも大きなイベント会場で空港からのアクセスもとても良いです。
娘がスイミングに行っており大会が行われた際に行きました。施設も新しく気持ちよく観戦する事が出来ました。
福岡市博多区にある県営の屋内プールです。国際競技でも使用されることがあります。さまざまな長さのプールがあります。
大会などに利用される、大きなプールです。 競技用のためか、深いと思います。 遊び向きではないです。。
昔からあるプールです。よく大会などで使われているようです。少し深いかなと思いました。駐車場が広く止めやすいです。
清潔感のある施設です。交通の便は良いとは言えません。子連れで利用というより、ガチ勢が練習するような雰囲気です。
県立のプールであり、ベスト電器スタジアムのすぐ近くにあります。大会なども行われるプールなので、遊びというよりは競技用のプールです。
空港の近くで他県から来る人はアクセスしやすい立地にあると思います。しかし、福岡市民は別です。車がない家庭は苦労すると思います。
歩きでは行くのは大変です。バスか、車を利用してください。東平尾公園の近くなので、駐車場はあります。プールは広くていいです。
志免町からも博多からも近く、東平尾公園近くのため、車もとめれます。プールは広くおすすめです。夏休みは小学生の利用も多いです。
スケートリンクを利用しましたが、料金もお手頃で土曜日だったかな?子供料金が安い曜日があったと思います。家族でもデートでも楽しめると思います。