22件の総合評価
インドカリーがメインですが、欧風カレーもあります。
激辛のムルギが美味しい
キタナシュラン星3つ。
本格的な、いわゆる本場の方がつくる、インドカレー屋さん。個人まりとして、昼間でも、さほど並ぶことなく頂くことができます。
お客さんが多く賑やか
超蒸し暑いので超辛なカリーを ちょっとメニューも代わってるようなので、ホント何年ぶりかで“アミン”へ ♂️外観は余り変わりないようだけど、室内は綺麗にリニューアルされとりました ...
田町と浜松町のあいだにあるカレー屋さんです。きたなシュラン的なお店で話題になったこともあるようです。店内はテーブル席のみ。椅子などは簡素なつくりでした。今回いただいたバスマティライ...
かつてとんねるずの番組(キタナシュラン)にも出たように、見た目はボロく、地震が発生したら倒壊しそうな感じの店構え。ですが、ここのカレーはたまに無性に食べたくなりました。...
普通に美味しいです。
電車の線路の高架下にあるお店です。 店構えは入りにくそうなお店ですが、実は隠れた名店です。サッカーの神様ペレや女子アナが訪れたお店です。
ガード下の狭いお店です。インド人らしき男性の2オペ。4人掛けテーブル5卓、2人掛けテーブル1卓、1人掛けテーブル1卓。こんなところで!と、思うような場所ですが、帰りには7割程度の入...
汚い、ぼろい。でも美味い。キタナシュランで有名なカレー屋さんです。駅からもうちょっと近いといいですが。女性客も結構来店します。...
三田駅からけっこう歩く、高架下にあるその昔キタナシュランにも選ばれたインドと欧風カレーのお店。この日は一番気になるビジュアルの、インド風キーマカレー&レンズ豆とほうれん草スープ 9...
きたな美味い店で一躍有名になったこのAMIN。確かに店の外観も、内装も汚いです。浜松町と田町間のちょうど中間ほどの高架下にありアクセスもやや悪い。ただし、カレーは美味しい。インドカ...
線路の下にあるインドカレー屋で、一見、バラックのように思えるが、結構しっかりとした作りのお店。店内に入ると、プレハブ感があるが、それでもここで出されるカレーは絶品だ。
三田駅からけっこう歩く、JR高架下にある小さな本格カレー屋さん。ここは欧風カレー、インドカレー両方が楽しめる。日替りのスペシャルはすでに売り切れだったので、この日はインドカレーで。...
ヤバい!この外観見たときにホントに思いました。今日も田町ランチ。時間があったので、駅南側から15分以上歩いて、ずっと行きたかったこちらのお店まで足を延ばしてみました。実は10月に1...
う~ん、入って大丈夫か?さらには店名がアミン平仮名の「あみん」思い出すならまだ若い自分みたいな歳になると映画の邦題「アフリカ残酷物語-食人大統領アミン」を思い出すこの時代は「食人族...
知らなかった、JRの線路沿いにこんな店があるなんて。アミン…高架に張り付く様にしてある小屋のカレー屋さん。インド春巻きで軽く飲み、ムルギ(鳥)とポークのカレーをいただきました。ナン...
国道15号を浜松町から品川方面へ、ヤナセ本社に向かい左折、、JR高架下にあるバングラデシュ系インド料理のお店。2年前、最初にランチ訪問した時もそうですが、入店には結構勇気がいります...