18件の総合評価
一之江の「大衆酒場カネス」で常連さんたちにコの字カウンター混ぜてもらって。いなご佃煮(250円)で焼酎ハイボール(400円)。〆にワンタンメン(550円)。みんなで欽ちゃんと香取慎...
12/26㈫【下町の昭和酒場で忘年会】@東京都江戸川区 No.1375気の合う仲間と忘年会、以前から気になっていた江戸川区一之江の渋い酒場に訪問、4:30開店と同時に店頭に着く...
昔ながらの中華そば食べたくなり カネスさんにお邪魔しました! 醤油ラーメンめちゃくちゃ美味しかったです!
一之江駅から今井街道を西に向かって、徒歩10分くらいのところにある、モロ昭和の佇まいの酒場。 オススメは煮込みとワンタン。
雰囲気を全身で楽しむ。 コアな常連さん、遠方からの一見さん、 渋いメニューに酒。煮込みは馬肉も入ってるのか?? 一度は訪れるべき昭和初期を感じる店。
最寄駅の一之江駅からは徒歩10分と少しぐらい。 お店はコの字のカウンターとテーブルがいくつかのこぢんまりとしたお店。 煮込みが美味しかったです。
昭和レトロな大衆酒場。おすすめは、もつ煮込みと中華そばもしくはワンタン。それをアテにして、焼酎ハイボールを呑む。特別に美味しい訳ではないが、ゆっくりと流れる時間がとても良い。...
ここの〆のラーメンがしみじみ美味い ワンタン麺がおすすめ 他にもラーメンとワンタンもありますけど みんな値段同じなのでワンタン麺がお得
一之江の「大衆酒場カネス」で煮こみ(400円)、ぶつ切り(450円)、白菜おしんこ(270円)をつまみに焼酎ハイボール(370円)4杯、〆て2600円。おかみさんや常連さんとニュー...
一之江駅から徒歩数分の所にある昭和を感じる大衆酒場カネスお店には見事な暖簾!店内はコのようのカウンターに少しテーブル席ありコちゃん字カウンター内には煮込み番のおしゃべり好きな女将さ...
2020.3.7訪問四谷から散歩がてら靖国神社を経由してお茶ノ水まで歩き、中古CD店と本屋で時間を潰した後、小川町から一之江へ移動。渋い佇まいの「大衆酒場 カネス」で一人酒場放浪...
ラーメン(500円)大衆酒場愛好家のパイセンに連れられ、一之江。昭和40年くらいで時間がリアルに止まってるんじゃないか、とマジで怖くなるレベルの、ガチ中のガチな老舗大衆酒場で一杯。...
【二枚の暖簾が気になって】一之江のスポーツジムの帰りによく見かける(大衆酒場)(中華そば)の暖簾が気になって遂に潜入。(1)コノジ型のカウンターにオバちゃんが鎮座して接客してくれる...
時代を感じるけど古いだけ
近所なのでたまに行きますがレトロ感が好きな方は良いでしょうが、ただ古いだけです。改装するにもコストが掛かるので、レトロを売りにしてるだけ。座って飲む立ち飲み屋感覚なので、肴も主が板...
店主が料理を用意する音だけの静寂の中やわらかな味の“焼酎ハイボール”を傾ける。煮込みが名物のようだが、それよりもなめらかに旨い“煮こごり”が絶品だ。ホンモノの昭和が息づく大衆酒場。...
カネス@一之江、、大衆酒場、、小雨の土曜日、15時30分ごろに営業していない、、、周辺を散策して16時30分頃に行くとやってました、、引き戸を入ると、店内はまるで古い写真かテレビの...
「創業昭和7年」現在2015年なので83年前からこの地で営業している古典酒場!都営新宿線一之江駅から徒歩10分知る人ぞ知る名店!今日来れてよかった~!〈大衆酒場&中華そば カネス〉...
カネス!カネス!カネス!の一之江のカネス!95歳の名物ママには会えなかったけど、素晴らしく昭和な居酒屋!煮込みはギアラとフワがメインの本格派!ブツはキハダかビンチョウの中トロで35...