65件の総合評価
スポーツ科への接待が凄いです。
スポーツ科への優遇が凄いです。指定校推薦枠がスポーツ科の生徒にほとんど取られてしまうというのも聞きました。校則では縛りが割と多く、生徒の意見もあまり届かない印象です。
住めば都とはよく言ったものだ
イベントも多く楽しい学校生活を送れると思います。ただ普通科に入学し強化部に入ると拘束される時間が長くなるため特に電車での通学を考えている方は注意が必要です。
中央の職員が使えない。仕事を自分から増やしてそのことに悪態をついて生徒達に文句を言うの繰り返し。
高校3年間を無駄にしないでください
体育科、普通科と分かれている自称進学校です。そして体育科は別校舎に移動した方が良いほど授業中や放課後に騒ぎ、勉強どころではありません。体育科として入学することについては良いとは思い...
甲子園に出場した事もある、プロ野球選手も輩出している山形県立の公立高校では一番の希望の星です。2023年の今年は18才以下の日本代表に選ばれるような有望な投手もいます。
最近、野球部が強くなりましたね。私の在学中は、県大会ベストエイト止まりでしたが、最近はコンスタントに甲子園狙える強豪校になりました。
所詮高校なのだからこれくらいでいい
地方の公立高校にありがちな自称進学校。かと言って悪い学校であるかと聞かれればそうではなく、どこにでもあるような普通の高校と言った感じ。授業のレベルも高いわけではないので、理解できる...
吹奏楽が強い印象です。数年前に大阪桐蔭さんとのコラボ演奏を聴きに行きました。素晴らしい合奏でした。強い部活がたくさんですね。
我が母校ですが、県立唯一の体育科設置校で部活動が盛んな高校です。グラウンドだけでも三面、体育館が2つ、温水プールもあって設備面では大変恵まれています。
市内にある高校で通学に適した学校です。スポーツが盛んでプロ選手も多数排出しておりまさに文武両道だと感じます。
文武両道を謳う自称進学校
自称進学校です。先生たちは文武両道などと言っていますが強化部に入ると文武両道なんてできません。強化部となっていなくても強化部並の活動を行う部活もあります。また部活動紹介で練習時間が...
山形中央高等学校の口コミ
勉強したいと思ってるならやめておいた方がいいと思います。部活動は強制参加ですし、文武両道したいと思っても体育科があるので部活動にだけ力を入れます。課題は多く、自分のやりたい勉強がで...
入るなら別の高校にしろ!!
偏差値が普通ということもあり、なんとなくで進学を考えている方もいらっしゃるかと思いますが、入らない方がいいです。理由としては、3つあります。1つ目は普通科で運動部に軽い気持ちで入れ...
入学を希望する方は是非読んでください。
つまらないです。とにかく全てがつまらない。授業、校則、行事、教師陣など。自分は強化部では無いため部活面は分かりませんが、普通科に入るのはやめた方が身のためだと感じます。
日本ハムファイターズの石川直也投手の母校ですねー野球も強いですけど勉強もでき県立で文武両道の学校です。
そこそこの大学を目指せる高校
高校で勉強と部活を両立したいと考えている方がこの高校を視野に入れて考えているなら、だいぶ忙しい高校生活になるとおもいます。(強化部ならなおさら)部活と勉強の両立ができている人もいま...
楽しい学校は自分がで作る
部活も強化指定の部活があるので部活をしたい人にはとてもいいところだと思います。勉強もとても充実しています
パッとしない進路実績と平凡な先生
自称進学校ですらないです。ここの口コミで自称進学校と書いている人は甘く見すぎです。ですがイベントや修学旅行はとても楽しいです!勉強は本当に自分でやらないと学校の進路方針だけでは合格...
努力次第です。楽しんでね()
本人の意思次第で充実度はいくらでも変わりますので、評価はあまり気にしない方がいいかもしれません。部活においてはオリンピック有望選手が毎年出ているほど盛んで、普通科体育科関係なく運動...
明るく元気な活気のある学校
全体的に評価が低いですが、私はこの学校にして良かったと思っています。文武両道の学校ということにはなっていますが、実際には(文:3割 武:7割)といったところです。しかし、(文:9割...