26件の総合評価
普通にしていれば普通に過ごせる
可もなく不可もなくといった感じです。特に目立った特徴もないので、入学してくる子達も校区に入っているからって感じです。
明るく、元気で、綺麗
校長を、先頭に先生方が一丸となって教育活動に取り組んでいる様子が見受けられよい。他にも生徒同士も交流をよく持っている。
可もなく不可もない高校です。
いじめもなく、良くもなく、悪くもない学校でしたが、不登校になる生徒も多かったように思います。遠い距離に自宅がある生徒は自転車通学にして欲しかったです。
それなりに楽しめる、やんちゃな子が多い
やんちゃな子が多いです。でも真面目な子もいてそれなりに楽しめます。校区が広いため家から学校が歩いて30分以上かかる人もいます。
知人の口コミなど、友達の花咲ら
総合的には、とくにポイントもなく標準としかいいようがないので。運動か、勉強ができる、ならよかったのに
とても楽しいいい学校です
まぁ、あまり大きな声で言えないこともありますので4点ということで…あくまでうちの子がいた時の話ですが…でも、良い先生たくさんいますよ
夜遅くまでウロウロしていたり遊んでいる子が多い。うちの近所にもここに通っている中学生がいるが道路や公園でスケボーやサッカーをしたりと、とにかく騒がしい。親は自分の子供が夜遅くまで遊...
可もなく不可もなくふつうの学校
家庭科の先生の事を嫌っている人がめちゃくちゃ多いです自分は特に何も思いませんが、威圧的な態度が苦手だという人が多いみたいです
あまり治安の良い地域とは言えませんが、子ども達は良い意味で普通の子が多く、明らかに荒れている様子は見受けられません。
この辺の中学校はここしかないと思います!家からめっちゃ遠い人もおれば近い人もいると思います!さすが中学生という子はほぼいないイメージではしゃぎ、横並びですごく邪魔してなことが多いで...
ここの中学校の近くにすんでいるんですが、登下校の時に歩道プラス車道に横に並んでいるのをよく見ます。迷惑だなと思います。
いい子と悪い子の差が酷いですね、投稿の時、下校の時、凄くはしゃいでて危ない。道路の真ん中を歩いたりしてて車の邪魔になっている。おすすめしない...
十人十色でとても充実した日々を送れます。
先生方も良い方が沢山いて、生徒も活気あり、思いやりがあってとても良い仲間たちだと思います。生徒の気持ちに寄り添って、ちゃんと生徒への信頼も表してくれます。行事も盛り上がりますし、とても楽しいです。
明るく素直な生徒が多く、綺麗な学校です。
部活動が活発で、素直な子が多いと思います。文化発表会の3学年全員で取り組む絵は毎年圧巻の大作で、素晴らしいです。学力面では残念ながら、全国平均、県平均より少し悪いようなので学力向上...
伝統ある行事がいっぱいある
先生一人一人考えが違い、その学年の先生によって生徒と教師の距離の近さや遠さも違うので色々な先生と関わりを持つと楽しいかもしれません。
担任で学校生活がかわりますよ!
良い先生に恵まれた3年間でした。人情がある先生とめぐりあい最高の先生でした。多分生涯一番心に残る先生になると思います。
築年数が浅くキレイな学校
生徒が、元気に挨拶してくれる親身になってくれる、熱心な先生がいる4つの小学校から集まってくるので、個性豊か
至って普通の特徴がない学校
至ってこれといって特徴や問題がないように感じられますぎゃくに言えば良くもなく悪くもなくと言う事で学校的な良さが際立たない
安心して通学させる教育方針
美術の先生や化学の先生が人気があり、卒業生が相談に学校を訪れる、保護者と先生の距離感も良く風通しの良い学校
新しい校風を作り出せ。
さきにも書いたように統廃合が続き先生方もほんとにたいへんだとはおまいますが、今のところたいした問題も無く進行してる見たいですね。新しい伝統を構築して下さい。