27件の総合評価
Tシャツを着て行くと注意されます!ポロシャツでないといけないそうです・・・従業員が年配者のみなので頭が古いです(既にLPGAではゴルフメーカーが発売しているTシャツはOKなのに・・・)
愛知の老舗の名門ゴルフ場です。全体的に距離は少し長めです。レストランでは軽食感覚でシューマイをいただきました。ホクホクとあったかくてかみごたえもちょうどよくて肉汁もしっかり出て良か...
愛知県内の名門ゴルフ場のひとつ。 ロングホールが多いので距離が長めです。 予約がなかなか取れなくて利用しづらくなりました。
コースメンテナンスが行き届き、気持ち良くプレーする事が出来ました。 キャディーさんも気さくな方ではじめてのコースでしたが安心出来ました。
愛知の中心部からほど近い場所にあるコースです。綺麗に整備されており、とても気持ちよくプレーできました。
カントリーではなくカンツリーとの名称らしいです。自然が豊かで癒されながらプレーできるのでそれが心地よかったですね。
朝9時頃からオープンしており、コースは18あります。レストランもありました。コースは上級者向けで難しかったです。
他社の上司に連れて行って頂きましたがら、個人的にはかなり苦戦致しました。途中お昼を挟みながらのまったりぺーすでしたが、このコースを攻略したいという気持ちが強くなりました。
名古屋市内にあるゴルフ場なので市内の方はとてもアクセスが良いと思います。コースは戦略性が高く、上級者向けのコースだと思います。
とっても広いゴルフ場です。 一般者向けよりも、どちらかと言うと上級者向け?というような感じのコースばかりです。
愛知県の中でも広いゴルフ場だと思います。初心者の方よりもゴルフに慣れている方が多くやられている感じがしました。
会社の人と行きました。ゴルフは詳しくないですが歴史のあるコースのようです。コースは傾斜があり難しい印象を受けました。
名古屋市内では最大のゴルフ場だと思います。名古屋の人はとてもアクセスもいいので便利です。景色もなかなかです。
名古屋市内にある比較的綺麗で広いゴルフコースです。 岐阜などの広いゴルフ場と比較すると狭いですがアクセスはしやすいです。
岐阜のゴルフ場と比べると劣りますが、名古屋市内の方は近くなのでアクセスしやすいと思います。コースは普通です。
名古屋市内では最大のゴルフ場になり、愛知県内でも有数のゴルフ場だと思います。フェアウェイは広くある程度フラットでパー74ですが、これほど素晴らしいゴルフ場は滅多にないかと思います。...
比較的安い料金で利用できるのでいいと思います。よく愛知カントリー倶楽部と間違える人がいるみたいなので注意が必要です。
牧野ヶ池緑地に隣接しているゴルフ場です。愛知カンツリー倶楽部です。カントリークラブではないのでご注意!
あまり大きなゴルフ場ではありませんが比較的安く利用できるためたまに利用します。ですがやっぱり大きな自然に囲まれてはいないためゴルフ感は少なめです。
大きな緑地公園の中にあるゴルフ場です。私の働いている会社のお偉いさん達もラウンドしていたのを思い出しました