2,348件の総合評価
11時半頃に入園し、動物園と遊園地...
11時半頃に入園し、動物園と遊園地を回りました。駐車場は一番近い正門前が既に満車だったので新池の方まで停めに行きました。車の方は気をつけた方が良いです。昼食を園内で食べました。自分...
東山動植物園に遊びに行きました!🐒...
東山動植物園に遊びに行きました!🐒🦒 園内はとても広く、動物たちをじっくり見て回るだけでなく、遊園地のようなアトラクションも楽しめるので、一日中遊べるスポットです🎡🎠✨。楽...
【東山動植物園 】植物園『奥池』の紅葉 2024年12月6日(金) 10:22
ゾウやトラみて楽しんでました。
ゾウやトラみて楽しんでました。レストランでゴリラのパン買いました。コアラのパンは人気で売り切れでした。今度は植物園も行きたい。新幹線の形のモノレールも乗ってみたいな。...
名古屋市千種区にある東山動植物園。
名古屋市千種区にある東山動植物園。全国でも、有数の規模の広さ。先日日曜日に家族で行こうとしたら、入園時間が9時にもかかわらず、駐車場が既に混雑しておりました。少し早めに行くのをおす...
土日、開園20分前くらいに着きまし...
土日、開園20分前くらいに着きましたがもう列ができており、開園から5分くらい経った時には駐車場に向かう車で渋滞が起きていました。電子チケットがあるとスムーズに入場できるのでおすすめ...
紅葉時では、無いのですが、東山動物公園は、孫が幼少の頃行って来ました。沢山の、動物を、孫がとても怖がって居た事を思いだします。今は、行く事も出来ません。良く、旅行の色々な行きたい所...
名古屋まつりで無料開放日だったので...
名古屋まつりで無料開放日だったので、駐車場は満車ばかりで20分くらい待ちました。園内のモノレール?に乗るためにも結構な人の列でした。東山スカイタワーも無料だったのですが待ち時間も長...
7が月の息子と行きました
7が月の息子と行きましたまだ興味は全然ありませんが見せたかったので東山動物園にいってみました広々してるのでベビーカーも入りやすい平日行ったので人もそこまでいなくスラスラみれましたこ...
こないだの 祝日に 東山動物園に行ってきました,昼過ぎに,いろいろ観て回りましたけど,コモドオオトカゲも観たくて,入った途端,硝子越しに 人 人 人です,自分も観たくて,人が減るの...
5年ぶりの訪問です。熱中症アラート...
5年ぶりの訪問です。熱中症アラートが出ているお盆の真っ最中であり、直射日光が避けられるナイトズーに訪れました。入場料が大人500円ととても安く、中学生以下は無料なのでとてもありがた...
広場があり植物園があり小さい遊園地もあり飽きずに楽しめます。 少し動物は少ないですがシャバーニは迫力あります!
暑かったけどいろんな動物がいて面白い
暑かったけどいろんな動物がいて面白い 冬が良いかな
大人は500円、子供は無料で大変ありがたい動物園。しかもあちこちリニューアルされていて、園内がとても綺麗。桜のシーズンも最高に綺麗でした。最高。また行きたい。
鳥山明先生のコアラ舎が見れるのと、子象がとても可愛いです。コアラのアイスもとっても可愛い。ただ、お昼を食べるスペースは屋外はカラスが多いので注意です。そして駐車場料金が高い。...
坂が急でベビーカーを押すのが少し大...
坂が急でベビーカーを押すのが少し大変だったが0歳児でも楽しめてよかった! 駐車場は早めに行かないと正面は満車になる。
子供との散歩に最高な場所です。
そんなに動物園内の起伏がなくてよかった。
そんなに動物園内の起伏がなくてよかった。トイレはところどころにあるけど、和式も多いから、お子ちゃまは要注意⚠️芝生スペースもあった!屋台みたいなのも結構出てる。お昼頃は食べるとこ激...
孫がトイレに行きする際に補助便座を使用していますが残念ながら見当たらずせっかく1人で出来るのが出来なかったのは検討して欲しいと思いました。男女共のトイレに補助便座をお願いします。 ...
入場料もお手頃で、色々な動物を見ることができます。お天気の良い休日で家族連れで賑わっていました。フードコートやレストランもあり、食事にも困りません。