39件の総合評価
色々あるけど楽しいよ
高田商業高校に入ろうかと思っている人はいいとも悪いとも言えません。進路実績もいいし、制服も今年から変わり、ものすごくかわいいです。ですが、校則は少し緩くなりましたが、まだ厳しいです...
明確な理由なく入らないでください。
高校から上がってすぐに就職したい人や、野球部、テニス部に入る人とかにはかなり良い学校です。ですが、明確な理由無しには行かないでください。家から近い。自分と偏差値が同じくらい。のよう...
大和高田市立高田商業高等学校です。部活動は、野球やテニスなどが盛んです。簿記なども学べて将来役に立つでしょう。
大和高田市立高田商業高等学校。 私は一商と呼んでた世代ですけど、今は高商なのかな。 運動部ではソフトテニスや野球に力を入れてる。
校則が厳しいです。娘の出身校なのですが、学校は楽しかったけど 腑に落ちない校則がたくさんあったようです。ソフトテニスは 全国大会常連校です。プロ野球 横浜ベイスターズ 三浦監督さん...
通っていた頃とは違い、外観がめちゃくちゃ綺麗になっていておどろきました!木の窓だったのに、ちゃんとした窓!...
いつも電車で通るときに見ています、線路がテニスコートの側を通っているのでいつも生徒が練習しています。ソフトテニスが強いみたいです。
部活がとてもさかん。
勉強、運動を頑張りたい学生にはおすすめの高校だと思っています。でも、高田商業では、行事が結構あるのですが写真撮影の時にスマートフォンを使えなくてデジカメを持ってこないといけないです...
自分の成長をとても感じられる高校
自分次第でどうにでもなる学校だと思います。基本的に先生との距離は近いので、媚の売り方や、気に入られかたを自然と学んでいきます。これは社会に出たりしてからは少なからず求められる力だと...
高商通って思ったこと先生の癖が強いんじゃ
学校行事は楽しいし部活動も活発に行っており申し分ないですが、先生達の個性が強いので、一人一人に違う対応しなければならないです
あまりオススメしない
商業について学びたい人とか運動など部活を頑張りたい人にはいいと思います。検定の勉強やテストがたくさんあるのでしんどいです先生は個性的な人が多いです 良い先生もいますが 変な先生がすごく多いです
運動学校
運動部的な学校で、とても運動ができないときついです。その代わり勉強はまだ優しい方だと思います。先生が個性的で、良い先生が多いです。
色んな意味で変わってる(?)高校
生徒一人ひとりの可能性が広がるような、そんな学校だと思います。普通科目の授業内容はレベル低めですが、商業科目での授業は将来就職した歳に使えるスキルを学べますし、部活動もかなり盛んで...
最高!
先生方が検定試験前補習を一週間かけてしてくれるので検定合格率がどの商業学校よりも高く、真面目な生徒も多いので勉強にも取り組みやすく、生徒が全員部活動に入らなければいけないのでみんな...
検定と行事の学校
検定取得がしやすく、行事もたくさんあって充実した高校生活が送れます。ただ、ビジネス教育をされる先生はとても恐いです。
最高
行事がたくさんあり、友達と信頼関係を築き上げることができる!! 先生方も良い人ばかりだからです!!!
校則の厳しさに慣れたら最高だと…
進学に関しても就職に関してもとても有利になる高校だと思います。高田商業で優秀な成績を修めていれば商業推薦枠、指定校推薦などで一流大学に入ることも出来ます。行事も活発ですし、私はとて...
うん!
校則などもすごくきちんと決められていて、楽しく過ごしやすいと思います。お母さんも、校則がしっかりしている面は安心だと言っているので嬉しいです。
生徒と先生と距離が近い
就職 進学問わずいろんな先生方がお世話してくれるのでお勧めです。卒業してからもサポートしてくれるので安心して卒業できます。
社会人としての能力を養える高校
高校で様々な検定や資格を取得したい人や高校卒業後、就職したいと思っている学生にはとてもいい高校だと思っています。