164件の総合評価
ラーメン 麺硬め
東京藝術大学での会合後、北千住から東武伊勢崎線で西新井へ。下り線ホームにある、こちらへ。10:30の到着で、先客2。ゆったりとした空間で頂く。初訪問。食べたのは、ラーメン 麺硬め ...
ラーメン
@.オーダー ・ラーメン@並び…平日10:15頃 先客3人 @注文方法…食券制@待ち時間…着席まで 0分駅ラー 西新井駅のホームにある麺屋電車を降りると既に出汁の香りが漂っているで...
ラーメン+ゆで玉子
東武線の西新井駅ホームにある『西新井らーめん』で朝ラー。 1969年からある立ち食いラーメン店で時間がない時にサクッと食べられ本当に重宝。 今回は「ラーメン+ゆで玉子」を注文。 丸...
ラーメン
今日は、仕事が長引いたので帰る前に立ち寄りました。今日は、ラーメンをいただきました。スープは醤油で、シンプルな味であっさりした味。麺は中細ちぢれ麺で、たまご麺でモチモチした食感があ...
ラーメン
数年ぶりに食べる西新井駅構内にある昔ながらの中華そば。今日はお婆ちゃん二人でのオペレーション。値上がりしていたが寒波の影響もあり温かいラーメンが体に染み渡る美味しさ。...
チャーシューメン
今日は、仕事帰りにお腹が空いたので、途中で降りて立ち寄りました。今日もいつも通りのチャーシューメンをいただきました。スープは醤油で、シンプルな味で飲みやすい。麺は中細ちぢれ麺で、モ...
西新井ホームのラーメン気になっていて、今日食べました。チャーシュー麺食べたんだけどけして美味しいものではありませんでした。チャーシューパサパサでスープもぬるく失敗したかなって感じで...
チャーシューメン
今日は、仕事終わりにあまりにもお腹が空いたので、帰る前に立ち寄りました。今日もいつも通りチャーシューメンをいただきました。スープは醤油で、鶏ガラと野菜を多く使っているので、あっさり...
ワンタンメン 770
やってしまった。。。。ワンタンメンが気になりすぎて所用の帰りに再訪。時刻は17時チョイすぎ。券売機にて表題を購入。中の人が変わってました。コップのお水をいただきしばし自分の調理を見...
ラーメン 620
東武鉄道を利用しないと食べれないハードルの高い老舗へ。日曜日の昼下がり、鹿浜エリアに所用があり西新井へ電車でGo!久しぶりの東武線でここに寄る気マンマン。ラーメン620円。。。以前...
ラーメン
YouTube等で度々紹介されていたので訪問!駅そばは良く食べていたが、駅ラーメンは初!ワクワクしながらラーメンを注文!待つ暇なくすぐに着丼!続々と並びんでいくので、いそいそと食べ...
ワンタンメン ゆで卵
ワンタンメン770円 ゆで卵80円 駅ホームの立ち食いラーメン 駅ホームで立ち食いラーメン よかった 醤油スープ の普通のラーメンですが ホームで立ち食いがいい...
女性店員、接客悪すぎ 。すごい睨まれて、水をすごい勢いで置かれました。隣の人もびっくりしてました。いらっしゃいませありがとうございましたもありませんでした。あえて意識しての対応でし...
ラーメン+生卵
駅ホームのお店に初訪問、たまたま見つけました。ラーメンに生卵を。鶏ガラの優しい醤油スープに細麺。昔ながらの素朴な美味しさで、じわり温まる一杯です。ホームにラーメン屋なんて、とても味...
チャーシューメン
今日は、仕事終わりにお腹が空いたので立ち寄りました。今日もいつも通りで、チャーシューメンをいただきました。スープは醤油で、少し塩味があるが鶏ガラで取ってるので飲みやすい。麺は中細ち...
チャーシューメン(大盛り)
今日は、昼から何も食べてなかったので、帰る前に立ち寄りました。今日は、チャーシューメン(大盛り)をいただきました。スープは醤油で、まあまあ濃いので飲みごたえもある。麺は中細ストレー...
ラーメン580
東武伊勢崎線を利用しないと食べれないなかなかハードルの高いお店。580円に値上げしていたがそれでもコスパは高い。シンプルでウマい。西新井駅によれば食べたい一品。...
西新井駅構内、ホームに昔からあるラーメン屋さんでホームに降り立つとラーメンのいい香りがしてきます👍️いつ通っても誰かしらが食しているので、本当に人気でお手軽に定番なお味が楽しめま...
もう50年近く食べてるラーメン10数年前に、出汁の味がかわって今は味濃いめにして食べてますまあオペレーション、今はダメですねーわざわざ途中下車してるのに、無愛想、たいして忙しくない...
ワンタンメン+ゆで玉子
この日はゆっくりと時間が取れず西新井駅のホームにある『西新井らーめん』でサクッと昼食。 ここは1969年からある西新井駅の下りホームの立ち食いラーメン店。 「ワンタンメン」と一緒に...