78件の総合評価
夕焼けは絶景です!
城ヶ島の西側に建つ城ヶ島灯台 灯台周辺は無駄に建設されたギリシャ風 また整備も滞ってる感じ笑
とても美しい灯台でした!
小さくて可愛らしい灯台です。中には入れませんが、それでも海の眺めは最高です。三崎口駅からバスで行くのがよいでしょう。
三浦半島の先端、城ヶ島の西側太平洋に対してある灯台とその周辺の公園です。最寄バス停は城ヶ島バス停で、そこから歩いて五分くらいの場所にあります。
神奈川県の三浦半島の先端付近にある、城ヶ島内の灯台です。小さなかわいい灯台ですが、眺めも良く、海に来たな、と感じることができます。
イメージほど灯台にサイズ感はありませんが、小さくも愛らしく天気も良ければ富士山も臨めます。雑草がすごかったです。
あたりは特徴的な岩が並ぶ海岸でたくさん観光客が訪れています。小高い丘の上にある灯台からは遠くまで見通せていい眺めです。
🌊 #城ヶ島灯台 🌊ここからの景色は綺麗じゃないけど神奈川県の端っこに来た‼️お腹空いたなぁ~次いってきます👋...
ウオーキングコースが幾つがありけしきも最高です。魚料理も新鮮です。マグロが有名で美味しいです。是非行ってみてください。
とても景色が美しいです。ウォーキングコースもあり、海を見ながらお散歩するのもいいですね。お魚市場は新鮮な海鮮丼はいかかですか。お土産にはトロまんやマグロをおすすめです。
三浦半島の先端に位置する、城ヶ島にある小さな灯台東京湾と相模湾の間にあるので、船の交通の主要な灯台みたいです...
近くで偶然見つけたのでふと登ってみましたが、灯台がおしゃれに感じました。上からは海沿いの岩場が見れるので穴場だと思います。
真っ白な灯台です。特に中に入れたり登れたりはありませんが、ちょっとした公園になってるので楽しめます。
灯台のあたりまで来ると天気が良いときは綺麗に富士山まで遮るものがありません。最高の景色が拝めますね!
上には登れないようになってます。 絵が素敵でした。
観光で訪れました。休日で晴れていたので、それなりに人はいました。見晴らしがとてもよく、景色を楽しめました。
曇り空でしたが、南国にいるような景色を楽しむことができました。晴れていればもっと綺麗な景色を見れたのだと思うと、また行きたくなります。
とても眺めがよく、海一面が見えて見映えがよかったです。お子様を連れて行ってきっと喜んでくれると思います。
城ヶ島灯台は、三浦半島の先端、城ヶ島の西端に存在する灯台です。灯台設置場所だけあって、海の見晴らしは最高の場所です。他の方も書かれていますが、草の手入れが年間で数回のためか、きれい...