32件の総合評価
建物がアートな銭湯。ネットのクチコミでは混雑していたりあまり綺麗ではないと書いてあることあったが、15時頃にいったせいか中はとても空いていて、掃除も綺麗にされておりとても使い勝手が良かった...
外国人がたくさん来てました!!
直島の宮ノ浦にあるアートな銭湯です。中には大きな象のオブジェとかあります。タオル販売しているので手ぶらでも行けます。
アートな銭湯で浴槽内もすごいアートでしたw(行ってみて実際に体感してください!)番台も気楽な方でまた来たいと思いました!オリジナルタオルもかわいい!
独特な雰囲気でした
アーティストが手がけた温泉でカラフルな内外装になっています。浴槽だけでなくトイレ等にもこだわりを感じました。
写真映えするアートな銭湯です。港からも徒歩で行けるくらい近くにあります。 直島に行った際には一度は立ち寄ってみると良いと思います。
良い雰囲気
2019年の瀬戸内アートに行きました。 小さな島々がアートと、地元の方の生活がマッチして 気持ちが良かったです😊
すごくよかった!
銭湯をそのまま美術作品にした珍しい場所。写真映えもするので、瀬戸内国際美術祭で訪れた時はぜひ。時間帯によっては混んでる時があります。
フェリーの時間がなくて中に入れなかったのが残念ですが、表は昭和と現代アートが入り混じった不思議な空間でした。番台に座らせて頂いたりととても親切な方達でした。
銭湯内は撮影禁止になっていましたが、アート作品が所狭しと飾ってある不思議な空間の銭湯でした。アート作品をずっと見ながら湯船に浸かっていたいと思ってしまうくらい素敵でした🐘
直島にある銭湯。 瀬戸内国際芸術祭の時には写真撮影も可。 普段は銭湯なので写真撮影不可。
中のお風呂も色彩豊かで像がいたり面白かった。銭湯に売っていたオリジナルのタオルも色が選べて友達と写真を撮るのに良かった。
中には入りませんでしたが外観だけ楽しみました。可愛らしいデザインで写真映えします(^^)今度はまた中も見てみたいと思います。
直島の有名な銭湯です。エキセントリックな外観・内観が楽しめます。普通とはちょっと違う銭湯は一度は入りたい。観光地としても有名です。
お風呂をいただきました。内装が独特で焦りましたが()
13時から16時まで見学可能と書いてたが、現在は13時から入浴の時間だそうです。 店主のおじさん凄くいい方でした
平日に行くと空いてました!芸術祭会期中はどうか分かりませんが😅造りはよくある銭湯って感じでそんなに広くはなかったですが、デザインが直島ならではで面白かったですし、清掃も行き届いていて良か...