80件の総合評価
サウナにいる、小柄なターバンおじさん。私も出会いました。確かに頻繁に出入りするし、大きな声で話してて。ちょっと困ります。黙浴を呼びかけてほしいな!せっかくいいサウナなのに。...
とにかく安い
いつも駐車場がいっぱいです。毎月25日から27日は回数券がお得に購入できますので買いに行きました。お昼に行ったので空いてて良かったです。サウナは苦手ですがミストサウナがあるので嬉し...
ちょくちょく行くのですが、サウナに毎日夕方ごろから来ているであろう小柄のターバンおじさんが、出たり入ったりして、入っているときは、まぁ、よくしゃべるしゃべる。もう少し、周りに気を使...
お風呂の修理中に毎日利用してました。
夜中の1:00まで営業しているため、何かと通いやすい日帰り湯施設です。価格も550円とお手頃なのもありがたいです。
昔ながらの銭湯で、 さいっこーでした! 設備がめちゃめちゃ整ってないところが、雰囲気さいこーです!またいきます
国道1号線沿いにある銭湯です。近くには「藤田屋の大あんまき」のお店があります。入浴料金は安く、お食事処もあっておすすめの銭湯です。
地元の人が行きやすい銭湯だと思いました。土日は混んでるのかな?家族でもいきやすいです。男性1人の人もいるよ
よく利用してました。タオルなどの販売などもあるので特に持ち物なく利用できます。食堂もあるので、ゆっくりできます。
市内では貴重な銭湯になりました。
とても広い温泉施設ですー! ファミリーでもカップルでも 老若男女楽しめます! 飯も美味しいです!!!
ローカルキツいよ。 絶対行かんでね。 サウナ占領しとるバカグループが最低。 早よ潰れろ。
土日600円は結構安い! 駐車場は隣の中華店と共有の為結構広め。 平日でも割と混んでます うどんが安い!
昔ながらの銭湯で施設は古め。 最近は若者が数人で訪れることが多く、コロナ禍でもサウナ室内などで遠慮なく会話するので控えてほしい。
立地的にもよくて、利用しやすいとおもいます。ひとりでも利用できていいです。また利用したいと思いました。
昔からある銭湯なのでちょっと恐る恐るでしたが、充分広いお風呂に入りたければ満足できるかなと思います。
まあまあ昔からあるスーパー銭湯で、地元のお客さんに人気があります。ピカピカではないですが、新しい施設にはないあたたかみもあり好きです。
値段が安くてコスパが良い温泉施設です。 落ち着いて温泉にも入ることができますし、サウナも快適でした。 また、カツ丼も美味しかったです。
かなり古くからある銭湯で、市内の銭湯が次々と閉めているので、有難い銭湯です。