11件の総合評価
タカシマヤが閉店でますます先行き不安な日常に。シャッターが下りている柳ヶ瀬商店街の昔からのお店に今、タカシマヤの1階、地下に出店している総菜屋さん、およびお菓子屋さんなどなど移転存続して...
夏に行った時にイベントで恐竜がいました。週末はたまに祭りやイベントがやってるので楽しいです。お店が減ってきてつまらなくなってきた商店街ですが、たまに行くと新しい発見があります。
用事があって何年か振りに行きました。閉まっているお店が目立ちましたがなかなかいい雰囲気です。ずっと残ってほしいと思いました。
信長まつりで行きましたが、すごい人がいて心配でした。いろいろなお店があって楽しかったですし、コスプレしている人もいました。
今は 土日以外は 閑散としてます昔は人と人が重なり合って歩きましたよ 高島屋の御座候という 大判焼きが行列を今でも作ってます どの店も こういったメインなものを1つ作りお互いのお店で勧めあ...
ここ3年間、コロナの、影響で商店街もひっそりしていました、今年も中止でしたが急に信長祭りおやる事になりましたそれわ、俳優のところに木村拓哉さんが来るからです柳ケ瀬もかなり人が集まります
平日はガラガラだけど、イベントがやっている土日などは活性化している。結構お洒落なカフェなどもあり、高島屋もありでぶらぶらできる。
岐阜市の中心部にある商店街。かなり長くて広い。風俗店が普通の店と一緒にあるのは珍しい。また風俗店に特化したエリアもある。
リサイクルショップなど、レトロなものを売っている店が多かった印象です。柳ヶ瀬倉庫は手作りのアクセサリーがたくさん並んでいて可愛かったです。
高島屋があったり、美味しいお好み焼き屋さんや、洋服屋さん、意外と色々と楽しめます。ゆっくりのんびり見るにはいい場所です。
シャッターが閉まっているところもありますが、ここ数年は若者向けの洋服屋や雑貨屋、カフェも出てきて隠れた穴場だと思います。