37件の総合評価
出席しとけば卒業できるけど
変な人が多い。私はあまり他の生徒と仲良くなれてないです。友達もいません。でも体育などでペア組まされる機会が多いので、そうゆう時に話しかけられるくらいのコミュ力は必要です授業はそりゃ...
不登校生で勉強だけやり直したい人向き
人間関係による悩みがない、もしくはできなければ元不登校生に優しい高校だと思います。先生方の態度が悪い。人間関係による悩みを先生に相談すれば多様性を強要されます。何を話すにも社会に出...
将来のことを気にするなら入るな
今の一つの下の台がめちゃくちゃやばいです。今の先生も手つけれない状態の子が沢山います。本当に今の一年歳まとまるとやんちゃしたり外で飲み歩いてる子がほとんどです。後の人達は陰キャか普...
いい人間関係を築きたいなら普通のところへ
気合う、合わないの差が激しいが故に雰囲気が良くないクラスが多いように感じます。ジメジメした雰囲気が苦手なら来ないほうがいいです。他の人に興味ない人・人見知りの人など様々です。自分は...
横浜市立の総合高校です。最寄りは横浜市営地下鉄ブルーラインの弘明寺駅です。南区庁舎の候補地でしたが、学校となりました。
2023年度に入学しました。市立なので、施設も充実していて駅前の立地でおおむね満足しています。定時制の1部に在籍しているので、必修の他に選択授業で得意な美術やビジネス基礎など興味の...
めちゃくちゃ楽です。
2部の生徒です。めちゃくちゃ楽です。休み時間にスマホを見たり、お菓子を食べたりできます。毎週水曜日にはお菓子やおにぎりが貰えて、授業が終わって空腹だとかなり有難みを感じます。小学校...
あまりおすすめはしない。
先生の態度が悪すぎる、生徒を下に見すぎです。生徒で問題児はいますが、先生達の方がよっぽど悪いです。本当に勉強したいと思うならほかの総合学科に行った方が楽しいと思います。
全日制を羨む時がある
欠席しなければオーケーwwww制服がほしいのと部活を作りたい
思い出がたくさんです!いつもありがとうございました。お世話になり、アクセスも良いです。これからも通います。人も良いです。憩いの場所でした
前向きで柔軟な学校。
体調不良から色々なものを失ったと思います。その後、子供自身で選び、入学し、最初は体調が悪く何も変わらないし、何も変われないのかと思っていましたが、担任の先生や、部活の顧問の先生達、...
人との関わりを最小限に収めたいなら最適
いい意味でも悪い意味でも何も起きません。この高校ではクラスやイベントはあってないようなもので、何もしなければあっという間に3年が終わります。とにかく自分から動かなければ何のイベント...
よく、近くを通りますが見た目チャラっとした生徒がかなり多く(?)あまり、ここの近くの道を通りたくないなと思ってしまいます。実際は、分かりませんが…...
部活動が盛んで思ってた以上に楽しい高校!
ここの評判が若干低い気がしたんですが、みんな優しいし中学の頃まで毎日のように怒られてきたのに、ここでは分からないことも優しく教えて貰えるし、怒られることもほぼないのですごく楽しくて...
私は入って後悔しました。
三部制なので先生が多いです。しかし、質が悪いです。もちろん、いい先生もいます。ただ、相談などをしても先生に都合のいい生徒の味方をする方が多い印象です。あまり期待しないほうがいいと思...
とにかく楽だけど自分次第
校舎は比較的新しく建てられたから綺麗だと思います。自分らしくのびのびと過ごせます。充実しようと思えばいくらでも充実できます。この高校は自分次第って言葉が似合うかな。
自由でフリーランス?
在校生ですが自分は軽音楽部に入部しています!それなりに楽しい学校生活を送られてもらってますが、注意!真面目に勉強したい人や人付き合いが苦手な方遠慮したほうがよきです!ただ、お調子者...
自由だが怠けることのないように
この学校で大学進学は厳しいですが、専門学校に進学や就職活動等は安定しています。とにかく自由なので何でもできます。日数が経つにつれて学校に来なくなる人もいます。勉強嫌いで不真面目な人...
全力で生徒をアシストをしてくれる学校
全力で生徒をアシストしてくれる学校で先生は100人以上います!生徒は1000人以上のマンモス校ですが先生と生徒の仲は良いです!先生と話しやすいです!様々なジャンルの授業が学べる!毎...
自由な校風で優しい学校
学校に通うのが苦手だったけど心機一転して、高校に通いたいと思っている方にオススメの学校です。まず、授業日数が他の学校よりも少ないです。三者面談や高校入試のある期間は自宅学習という名...