46件の総合評価
ぶっかけうどん
北浜「きりん屋」の「ぶっかけうどん」冷やで、ちくわ天を添えて。おいしい。
ぶっかけうどん
淀屋橋「きりん屋」の「ぶっかけうどん」温かい出汁で。香りブワっときて鬼ウマ、とり天が100点。
かけうどん
淀屋橋「きりん屋」の「かけうどん」、出汁美味い、天ぷらもっと美味い。
本町駅と淀屋橋駅の間、御堂筋の東にあるうどんのお店です。細長い店の両側に立ち食いのカウンターがあって、店奥のカウンターで注文、支払い、受け取りしてカウンターで食べ、また店奥の食器を...
平日12時ごろに訪問。10人程度の列。ただ立ちのため、回転は早く10分程度で食べることができた。うどんのコシ、ダシ含め関西のうどんという感じで美味しかった。さらに麺は讃岐うどんとい...
小さなお店でしたが、雰囲気がとても良かったです。
きりん屋は淀屋橋にある讃岐うどんをリーズナブルに食べられるお店です。立ち食いスタイルでお店の回転率も良いので、すぐに入店して食べることができました。
讃岐立食いうどんのきりん屋は、リーズナブルで本格的な讃岐うどんが食べられます。立ち食いスタイルですが、女性でも入りやすい雰囲気の店内でした。
大阪は本町にある、うどん屋さん。肉うどんは650円で天かすやネギ、イリコは自由にトッピングできます。あっさりしたイリコ出汁にモチッとしたコシのある麺、玉ねぎと軽く炊かれた和牛がトッ...
テレビで紹介されていたうどん屋さんです。麺はコシがあってもちもちしていてすごくおいしいです。出汁も美味しいです。価格もリーズナブルです。
うーん、まぁまぁ。讃岐うどんではない。スープは美味しかった。
うどんやさんです。食べログの評価高かったのでいってきました。立ちぐいですがとても流行ってました。またいく
本格的な讃岐うどんを味わえるうどん屋さんテレビを見て気になったので入店釜バター明太うどんを食べましたうどんにコシがありバター、明太子が濃厚で美味しかったです...
きりん屋!元祖釜かけうどん!本町のうどん屋さんへ行ってきましたー!立ち食いスタイルのお店で注文して呼ばれるシステムです!種類がかなりあって悩みましたが、釜かけうどんにしました。(な...
香川では定番の朝うどんを大阪に根付かせようと、朝7時から営業している本格讃岐うどんの人気店!美味しかったです!
鶏玉うどん 500円、大盛り 100円冷たいうどんに、鶏天2つ、生卵、ネギのトッピングに、天かすはお好みで。少しラー油も入っているので、全体をかき混ぜながら、徐々に暑くなってきてい...
釜玉大(500円)、とり天(160円)毎週月曜日は、大盛り無料日の為、100円お安くいただけます!なので、釜玉大も通常600円のところ、500円で食べられます。うどんも出汁も美味し...
釜玉うどん(大)600円と舞茸の天ぷら120円を注文。全席立ち喰いではありますが、いつも満席で大繁盛です。いままで食べた釜玉うどんでナンバーワンの、どれを食べても間違いなしの、オス...
天ぷらはあっさりしていて美味しかったです。何よりいりこ出しがさっぱりでとても飲みやすく美味しかったです。
冷やかけととり天をいただきました!いりこ出汁のスープがめちゃくちゃ美味しいです。スッキリ飲めて完飲しました。