32件の総合評価
味噌らーめん+辛子ネギ
【麺】加水高めの細ちぢれ麺。茹で加減適度。普通盛にしては多い麺量。【スープ】背脂が浮いている動物系出汁メインの味噌スープ。粘度低めであっさりしている。万人が普通に食べられる味噌ラー...
つけめん(麺少なめ)
はじめに、コメントへの返信はお返ししておりません。 m(_ _)m本日はコチラ(麺家 大勝軒)さんに、お邪魔させて頂きました~😊お昼時12時半過ぎ位に到着~!外待ちなし早速入店~...
店員さんは元気が良くてとても良かったです。 味も美味しく、メニューもたくさんありラーメンの種類もたくさんありました!
ホールの人は声が大きく元気で良かったが、キッチンのスタッフはめっちゃ態度が悪かった
冷やし中華の胡麻ダレを食べました!なかなかに量が多い🤣コスパが良いと言えばそれまでかもですが。。ラーメンも量多めなので、ガッツリ食べたい!!!というときにはオススメ。『〆に、ラー...
コロナ前に飲んだあとに締めのラーメンで食べに行きました。結構遅い時間でしたが混んでいたのでカウンターで5人1列で食べました。つけ麺を食べましたががっつり系でなかなかの量でお腹いっぱ...
大勝軒ラーメンを注文しました。 煮干しを使ったスープで味は濃いめです。店内も広く対応も良かったが、ラーメンの味が好みではなかったのでこの評価にしました。
つけ麺の発祥の地と言われているお店でとにかくつけ麺がおいしいです。魚介豚骨のスープにつけて美味しくたべれました!
駅前の大通り沿いにあり土曜のランチに来店 カウンター席テーブル席があり子供とテーブル席でゆっくりつけ麺を食べました とても美味しくチャーシューもゴロゴロ入っていてつけ麺の味も最高で...
大勝軒のラーメンはやっぱりおいしいです。がっつり量もあって男性の方でも満足していただけるかと思います。
池袋にある店とは味が違うような感じがしましたが味はおいしかったです。激辛ラーメンを頼みましたがそんなに辛くは無かったです。餃子は普通でした。
後から大勝軒を熟知した方々の書込み、口コミを読むと、直系(のれん分け)のお店ではないのではないか?との事。ホントの所は分かりませんが、随分前からあるお店なので人気はあるのかと思いま...
札幌味噌
大勝軒だと思って行ってみたら全然違う感じでガッカリ(”’._.)札幌味噌を外国人スタッフへ注文して5.6分で着丼。んー。誰でも作れそうな味わい。チャーシューは自家製じゃない様な気も...
古いお店ですが大変綺麗にしていると思います。 最近のラーメン屋さんを考えると720円と格安ですが、スープも大変美味しくいただけます。
値段が少し高いけど、ラーメンはとても美味しい。なにか個性的な味があるわけではないが、安心して食べられるスタンダードな味付けです。
大勝軒はボリュームがあるのでお腹減ってる時にはいいですね。店舗は大通りに面してて駐車場がないので車とかではアクセス悪いですね。ラーメンはシンプルで美味しいですがサイドメニューが少したかいかな?
夜中1時頃までやってるのでありがたい。 ラーメンは普通の値段だがサイドメニューが少し高いかも。 味は普通中の普通です。
夕方に入店して味噌ラーメンを注文。味と値段がマッチしている印象で、さらにボリュームがある事で満足度が上がる。別の日に食べた冷やし中華も、同じ理由で満足度は高かったです。
永福町でも池袋系とも少し違う大勝軒ですけど、これはこれでありです。煮干しの香りもよく、とても食べやすいです。つい近くに行ったらよってしまいます。
正直本家で食べた味とはちょっと違うかなと思いました。遅くまでやってるのはありがたいですが、個人的には行かないかな。