14件の総合評価
ゴールデンウィークに親族の集まりで飲みに行きました。喫煙者が3人いるため席で煙草が吸えるのは感謝!感謝!てす。寿司も酒もたらふく頂きましたが、それでも一人5000円程度なので良心的...
ほほ肉の炙り丼1200円! 柔らかく炙られたマグロ肉! 臭み等全くなく柔らかくて旨い!
駅から近いので行きやすいです。ランチに行きました。わりと安めなのでよかったです。味も美味しくて満足でした。
こちら…寿司屋さんなのに…喫煙店なんです。 生魚にタバコの臭いが染み付いていてとても生臭くて最悪なお店でした。 もう二度と行く事はないです。
お酒の種類も多く日本酒も季節物とかあったりします。マグロの握りはどれも美味しくアットホーム的なお店です。ランチにあるびっくり丼は種類も多く味噌汁、サラダ付き、見た目はづけのようで茶色が多かった。
夜はちょっと高価なお寿司屋さん。しかし昼間にはびっくり価格のびっくり丼!
鉄火丼930円!鮪の漬けとネギトロ!筋、臭みの全く感じない赤身の漬け!スーパーのネギトロより遥かに美味しいネギトロ!少し量は少ないけど、暑いしちょうどいい!...
安くて美味しいです テイクアウトもある
地下鉄の駅出るとすぐあるので、雨の時は便利。当たり前のまぐろ。ご飯がイマイチ。
びっくり丼、720円。どのくらいびっくりさせてくれるのかと思いましたが全然普通の丼です。味はよかったのでガッカリ丼にはならないです。すし屋なので仕方ないですが、僕は酢飯じゃない方が...
ランチでたびたび訪問 安いのにうまい。大将も気さくな良い方で海鮮丼が更にうまくなる。 なんといってもアラの味噌汁がたまらん。
ランチに1番人気の「びっくり丼」720円を頂きました。賽の目に切った具材は、マグロ、サーモン、ブリ、光物何か、キュウリと玉子焼きです。(間違ってるかもしれないし、日によって変わるの...
あまりにもよいお店だったので、たまらず初投稿です。僕がお店に出向いたのは閉店間際の23時。店じまいをすすめようとしている店主さんに、ダメ元で「まだやってますか…?」と聞くと快い返事...
最近できたのでしょうか? 造りが新しいです。 丼ものの種類が沢山あります。