52件の総合評価
わざわざ行きたいと思う高校じゃない
先生がなぁ。いい人もいるにはいるのですが、そもそもの社会人・大人としてどうなの、?っていう教師が居たり、親からの信頼度がまじで0の教師とか。検定は沢山取れたりできるからそこは良いと...
通う前に一度考えて下さい。
絶対に通うべきではないです。今から受験する方は間に合います!考えてください。素敵な高校生活など望まないでください。毎日がしんどいです。苦痛です。誰も手を差し伸べてなんてくれません!...
学校が変わらないといけないと気づいて
春に子供が普通科を卒業しました。定員割れした学年ではないので入学したときに3クラス120名いたはずですが約1割の子が中退していました。これまでに何度か子供から◯◯がやめたと聞きまし...
メンバーよかったら楽しいよー
見えるとこは綺麗にしてるっぽいけど中は汚すぎるよーT^Tトイレは綺麗になったからまだマシだよ
成章プライド捨てて現実見て変わっていけw
友達愛してるから3つけとくー!でも楽しかったよ!JKって不満ですら思い出だからね!今から真剣に評価しておくね!ちなみに前もクチコミしたことあるよ~!
特に良いところは無い
課題・課外・模試が半端なく多かった。なので勉強を頑張りたい人には良いと思いますよ、と言いたいところですが…、課題に追われて自分で自由に勉強する時間があまり取れませんでした。私が要領...
田原市にある公立高校で進学の普通科 総合ビジネス科 生活文化科があります部活も活発で特に野球部は甲子園にも出場しました
普通の公立高校です。
他校の友だちの話と比べても、公立高校としては普通だと思います。同じ中学校出身の子が多かったので、高校生活もスムーズでしたが、新しい友達も増えました。毎日楽しいです!課題が多いって聞...
勉強や部活に真面目に取り組むには良い高校
勉強や部活動に真面目に取り組みたい子には良い高校だと思います。課題は多いですが、他の進学校に比べて特別多いという感じではないです。普通科は朝課外や土曜課外のある日があります。建前上...
良い所と思わんが進学就職頑張りたいなら
先生の質が悪い。生徒の意思よりルールって感じ。聞く耳ないよ。あとは田舎だからと言っていいのかと言うほど虫が入ってくる。アリもハチもハエも。夏は暑いしんどい。面談とか多いから先生と本...
楽しみたいなら先生に好かれた方がいい
お気に入りの生徒への対応が露骨でわかりやすい。特に若い先生は分かりやすいし挨拶しろと言っておきながら返してこない時もある。普通科の辞める人は多い。部活でイジメがあったけど対応しなか...
そろそろ成章も変わってこ?
うーん、友達がいるからギリ通えてる~
みんなきらきらJKしてる
この高校はかなり他の高校と比べると変わってると思うョ普通科は勉強ばっか総ビと生文は普通科より扱い雑だョまー、明るくハッピーにいこー
ごく普通の進学校
頑張れば自分の行きたい大学に行けるような高校自分がどうしても行きたい大学などがあればその高校に入れるようにしてくれると思います(早めに行きたい大学や就職先は、言っといた方がいいです...
生半可な気持ちで入学すると勉強で苦しむ
普通科に通っていましたが、模試や課外授業がほぼ強制的な点、ほとんど使わない教材購入を強いられる点、小テスト多すぎ問題の点などを考えると不満です。また、教科書を読み進めているだけの授...
とても残念な学校です。
評判通りでした。田舎ですのでいろいろと噂が耳に入ります。恥ずべきことなので公にはしていませんか、退学率がとても高いです。入学説明会では豊橋の南にある高校と比較して卒業後の進路はうち...
無理してこなくてもいいと思う。
良い先生も数名いるが、生徒の事なんて基本どうでもいいと考えている先生が多い。成章に入るまではあんまり悪い噂を聞かなかったけど、入ってみると不満が多い。
教師の質が良くない学校だと思います。
教師の質がとにかく良くない。保護者会で学校に行った時廊下ですれ違った教師に挨拶をしたが返ってこない時はびっくりしました。人気がなくなっている原因のひとつだと思います。
入学して損は無い大好きな母校です。
先生、先輩後輩、友達、部活、環境、学校がある場所全てが私にとっては大好きで大切です。校則など少し厳しい部分もありますが、先生は暖かい人ばかりで、クラスメイトもほんとにいい人ばかりです。
先生は生徒をもう少し信じて活気ある高校に
うちの子供のレベルには丁度あっていると思います。課題が多いとは、聞いたことがありますが家での勉強をみていてもそんなに大変そうではありません。また、課外授業に関しては、田原市内の子は...