27件の総合評価
実際に通ってる人の話を聞いて良く考えて!
とてもいい学校だと良く聞いていましたが、実際入学してみるとそんなことはなく後悔しています。教師は全体的に学校の評判ばかり気にしている印象があり、生徒により態度が違うと感じることがあ...
要注意してはいるべき
普通科の生徒の扱いが酷い。学校の見栄えを気にしてまともに取り合ってくれない。その日の教師の機嫌で生徒に対する態度が変化。成績が悪い生徒は若干放置。選択肢がここしかなく入学しましたが...
普通に勉強できる人にはおすすめ
生活科学科や体育科などはそんなに問題ないが、普通科は結構適当な所がある。先生の当たり外れが大きいので、しっかりと勉強がしたいならあまりおすすめしない。
何事も頑張ろうって思えるところ。
シンプルに、とても充実した高校生活を送ることがでました。施設の充実さ、先生の対応、校則、授業内容、様々な面でも不満に思うことはほとんどなかったと思います。先生はフレンドリーだったか...
いい高校だと思います。
先生の質がいいと思います。受験期の時もよく相談に乗ってくださって、本当に手厚いサポートをしていただけたなと思います。
あまりおすすめはしません
生活科学科や体育科は専門知識を身につけ、リーダー性を磨くことの出来る良い学校だと思います。しかし、専門分野で結果が出せなければ将来性は無いです。また、普通科、それに含まれる看護医療...
一度、考え直すべきです。
ある程度の設備は整っているので勉強する環境は、良いと思います。ただ、先生の質があんまりです。学年主任が良い先生ならとても良い学校生活が送れると思います。私の学年はいまいちでした。授...
合う人には合う高校。
体育科があるので、活気があります。文化部の活動も盛んで、美術部は全国大会にも出場しています。しかし、先生に当たり外れがあり、つまらない先生の授業はクラスの半分くらいが寝ています。
オススメはしません。
先生達は学校の偏差値を上げたいのか知りませんが、無理な志望校を押し付けてきた先生もいました。えこひいきする先生もいるし、真剣に相談できる先生は誰一人いません。問題が起こっても先生達...
先生が学校のレベルをどんどん下げている
先生の生徒への接し方に一人ひとり大きな差があること、進学の話になると先生は学校としてのことしか考えていないので四年制大学しか勧めてこない。偏差値も大して高くないのに無理をして学力を...
一度HPを見てくださいね。
安心でき高校生らしい活動ができる学校だと感じています。進路に向けての選択肢やそれに向けて先生方の指導や対応も非常に親切・丁寧です。大学共通テストに向けさきがけて英語検定を積極的に受...
ぜひ、社高校へ
生活科学科では調理や製菓などたくさん勉強できて本当に好きな子にとっては勉強になりとても楽しいと思う。普通科にも看護類型があり看護師、理学療法士、作業療法士などの分野に進む人が多い。...
信頼の置ける先生がいない。
口コミでとても雰囲気の良い学校と聞き入学しました。ですが、個人的に学校の評価ばかり気にしている先生ばかりで、相談等ができる先生が少ないと思います。また、感情的に怒ってばかりで八つ当...
入学は、考えた方が!
入学は、もう一度考えた方がいいと思います。全体的に、先生方のやる気があまり無いように感じます。勉強を聞きに行っても授業でしたと言って教えてくれませんでした。土日も約束をしていったの...
やめておいた方がいいと思います
生徒同士での揉め事等は少ないと思います先生も生徒に寄り添って考えてくださる先生も何人かはいます生徒の気持ちがあまり分かっていない先生も少なからずいると思います体育の水泳の授業が1、...
充実した高校生活が送れる学校。
とても楽しい学校!なにに対しても誰もが一生懸命で、雰囲気も良く、とても、お勧めすることのできる学校です。
楽しい!
社高の野球部は県ベスト4。野球したい人にはオススメの高校ソフトボール部も強いし。部活が充実してるかな?
楽しい雰囲気の学校
進学、就職、共にしっかりと先生がサポートしてくれます。本人の頑張り次第で、様々な進路へ行くことができると思います。
全体的に平均的な学校だと思います。
特にいじめなども聞かないし、部活も色々あって楽しいです。平均的な学校だと思います。行事もあるので、いいと思います。
とてもいい学校
体育祭や文化祭が おもしろく楽しいので 高校でのおもいでづくりがとっても できる高校だと思います!!