18件の総合評価
時間があまりなかったので急いで行っ...
時間があまりなかったので急いで行って帰ってきましたが、途中の海がすごく綺麗でした🌊 落ち葉を掃いてくれており道も綺麗でした🍂🧹途中トイレもありました🚽
#四国最西端 【#佐田岬】#灯台 #愛媛県 #伊方町 #おでかけスポット
きちんと整備された遊歩道があります。アップダウンもありますが、歩いていくと綺麗な海に真っ白の灯台が美しいです。
四国の最西端にあって、豊予海峡を隔てた九州を遠望できる。大自然に囲まれた遊歩道は、樹生林を抜け、潮風を受けながら青い海を眼下に見下ろすことができる。
無料の駐車場から約30分歩いてたどり着いた最西端!😆
四国最西端の灯台からは、遠くを行き交うフェリーが見えた。引き潮の時は水際の地形が詳しくみれて興味深かった。
ドラクエウォークのクエストで行きましたが、いちばん最寄り駐車場から1時間位歩きました。かなり遠いです。運動靴必須です!
佐田岬にサイクリングをしに行った際に立ち寄りました。 灯台周辺の景色がとてもきれいで、癒される場所でした。
本当に愛媛の端っこにあります。 遠いですが、到着した際にかなりの達成感があります。 夏は木陰がありますが、思っていたより暑かったです。秋ごろに行くのが良いと思われます。
佐田岬半島の先端にある灯台で豊後水道を照らしています。晴れた日には、大分県がすぐそこに見えます。行った日も天気は決して良くありませんでしたが、良く見えました。近い❗️と言う感覚を覚えました。
四国に来たのならよってほしい岬の1つです。 駐車場から灯台まで徒歩で20〜30分くらいかかります。急な坂を登り降りするので、行かれる際にはある程度動ける靴を履くことをお勧めします。
道中も楽しい
駐車場から灯台までは長い道のりです。街灯がないので日が暮れてからの往復はこわかったです。
岬の先に灯台があって晴れた日は九州が観れます。ここに来るまでの道も海が見えて気持ちがいいんですが灯台からの景色も最高です。
四国最西端。遊歩道は整備され、適度な運動で走破できる。果てまで来た達成感は十分に味わえて、佐田岬でぶつかる潮目は見応え抜群。何かの節目にまた訪れたい場所だ。
駐車場から灯台までかなり歩きます、道はアップダウンのある坂や山の中です。 道中、地元民?のお婆さんが柑橘類を売ろうとしていたので気を付けてください。
駐車場から20分ほど遊歩道を歩きます。アップダウンがあり、部分的にいつも風が強い場所があるので、歩きやすい格好で行きましょう。トイレは駐車場ですませておきましょう。...
愛媛最西端にある灯台です。もちろん海が綺麗に見え、灯台がインスタ映えできるようにモニュメントもあります。興味を引くのは砲台です。第ニ次世界大戦まで使用されていたとのことで、その生々...