24件の総合評価
どて焼き串や一品で軽く飲むのも、お鍋でしっかりご飯もどちらもいけるコスパの良さ。 〆の担々麺は全種類食べたくなる
先斗町で立地も良く、外国の方向きなのでしょう。味は普通でした。口コミにあるように賛否両論なのが分かります。すっぽん鍋はリーズナブルですが、すっぽんの良さは無かったですね。スープも…...
穴場っぽい
カウンター席の上に2階席があります!6人できてるお客さんや、子供連れもきてました。もちろんカップルや女の子2人組もいるので幅広い方に入りやすいお店。料理の提供は早くおいしいのですが...
京都の先斗町にあるすっぽん鍋のお店です。カウンター席あり座席ありと店内はほっこりとした感じで落ち着きます。京都に来たなと言う雰囲気です。
このお店で迷っていたら、絶対におすすめしないです!まともな、接客できる者が居ない。 こんな時期なのに、1番年配の多分店長みたいな(カチューシャして長髪←これだけでも飲食なのに不衛...
人気のあるスッポン鍋とどて煮のお店です。それ以外のメニューも美味しくて雰囲気のあるお店です。
【 #先斗町 #居酒屋 #ろくでんや 】先斗町でガヤガヤ呑みたいあなたに。前も紹介したろくでんやさんに再訪。コロナもマシになって栄えてて一安心〜!先斗町は高級なイメージがあるか...
すっぽん鍋、坦々鍋、土手串が絶品のお店。 すっぽん鍋はコラーゲンたっぷりでめちゃくちゃ美味しい!先斗町なのにリーズナブルな値段なのもgood
☘予算5000円☘ 生命の源 スッポン鍋でたぎる │ #ポン酒タグラム今回は「 六傳屋 先斗町店 」へ伺いました。どて焼きやすっぽん鍋が食べられるお店です。インスタでは3...
初めての来訪です。まずはどて焼から、人気の牛スジ、大根、玉子、角煮を頂きました。どれも味がしゅんでて味噌具合が最高で美味しかったです。次にぷっくり餃子、大きくてジューシーで美味しか...
先斗町の一角、古き良き佇まい。
日曜の夜に行きました。店員さんがたくさんおりすぐオーダーなどは聞いてくれて良かったです。坦々麺をいただきましたがすっぽんや土手焼きも気になる~...
花見帰りに先斗町に立ち寄りましたぁ土手焼きとスッポン鍋の店ですスッポン鍋はスープが美味しく土手焼きもいろいろメニューがあり美味しく頂きましたぁ#先斗町 #スッポン #土手焼き...
仕事関係のパートナーでもある長年の友人との月一度の飲み歩きの今回は【先斗町飲み歩き】という事になり1軒目は《六傳屋》さんへお邪魔しましたこのお店は、四条先斗町を北へ三条先斗町に向か...
京都に住んでいた食通が狙っていた先斗町にあるすっぽん料理の店。とはいえ、他のメニューも豊富で、土手焼きに始まり、担々麺や餃子など、馴染みのメニューも豊富。看板メニュー?の土手焼きは...
むっちゃおすすめです☺️!味噌煮込、餃子、担々麺!何食べても美味しい♡食べるのに夢中で写真ないのが悔やまれる、、
先斗町。祇園祭後祭行く前にちょいと一杯。店前の土手焼に惹かれましたが、加えて白味噌坦々冷麺。土手焼は濃すぎず上品。坦々麺は美味しいけど、土手焼と重ねると味が似通うかも。...
京都先斗町で麻婆豆腐。土手焼きも美味い雰囲気抜群の大衆酒場。
ここのオススメは担々麺‼白ごま・黒ごま・赤トマトetc、数種類♡ 担々麺だけど、辛さはあまりないので辛いのがニガテな方でも美味しく食べれるハズ(*´꒳`*) 私のお気に入りは「赤ト...