32件の総合評価
看護師になるならおすすめの学校
安くて、生徒も優しくてすごくいい学校だった。優しい先生もいるし実習では心強いと思う。やめる生徒も少なかった。
3年間で看護師国家資格が100万円程で取得出来ます。あまり偏差値が宜しく無い看護大学4年間700万円より都立の看護専門学校の方が偏差値も高いですし授業料も安く済みます。専門学校だけ...
忙しく、楽しく、学べる学校です。
難しい授業に忙しいスケジュールですが、看護師に早くなりたい人や学費を安くいきたい人、家から近い人には良い学校だと思います。
看護の基礎がしっかり学べる学校
他の学校と比較して学費が安く、早く看護師になりたい方に向いていると思います。実習先に卒業生も多いため安心できます。
すんごい厳しいけど愛がある学校
卒業して就職先から、北多摩さんは全体的に技術力が高いと言われました。先生がすごく厳しいですがその分たくさん学べると思います。
課題は多いがやりがいがある
課題が多いですがいろんな知識を身に付けられます。看護師になりたいという気持ちさえあれば乗りきれます。
看護師免許を取得したいなら専門学校へ
看護学部のため看護師になりたい人にとっては良い国家資格を取得するための座学、実習病院での演習は充実しているしかし保健師、助産師は取れないため不向き
私の青春 ~輝きの一コマ~
一般的な看護専門学校に比べて学年の人数が多いため、閉鎖的な雰囲気にならず多くの友人と共に専門知識を学べると思う。
三年制で安い学費で正看護師を目指せる学校
看護師になりたいと思っている方にとってはとてもよい専門学校だと思います。三年制で学費が安く、駅からのアクセスがいいです。
とにかく好条件な学校
先生が優しい人が多い、学費が安い、交友関係もいい、立地もいい、好条件な学校です。最寄り駅にはマクドナルド、モスバーガー、少し歩けばガスト、バーミヤンもあるから勉強する環境が整っています
個性豊かな120人と看護を学ぶ場
学費を安く済ませたいと思う学生や、大人数で学びを深めたいと思う学生には良い学校だと思う。ただし、学生の人数が多いためか、先生との距離はあまり近くに感じられないと思うときがある。
厳しい一面もあり、甘いところもある
学生だね!そうですね!私は専門学校に行けて幸せです。ありがとうございます。はいはいはい、もう一度ですね!
結局自分次第、やる気あれば看護師になれる
専門は大学より学費も安いし、先生との距離も近いから高校の延長線みたいで私的には合ってた。 現役で入ればそこまで倍率も高く無いし、他の都立より実習病院が多いからいろんな病院に実習に行...
学費、設備、人間関係も比較的良い学校
看護学校なので実習や勉強は大変ですが、仲間や先生方がすごく良い方ばかりで3年間頑張ることができました。学費も安く看護師の資格を取得するにはおすすめな学校です。
仲間と共に成長できる場
講義内容で不満な点はありますが、最短で看護師になれることや学費を抑える事ができる点で魅力的だと思います。
悩みすぎないように、休息も必要です、、、
要所要所をしっかり教えてくれるため、何が大切か、分かりやすいし、もにつくまで口うるさくいってくれるのはありがたい。ありがたいということ、自らできるようにならなくてはいけないことに気...
平均した学校だと思います
「学生の体調を一番に考えています。」とか言っておきながら、講義が入っていないコマ(空きコマ)に無理やり違うもの入れたりしてきて、全く休みがないです。コロナということもあって、夏休み...
都立最大手の看護学校
必要最低限の学費で看護について学べる環境。看護学科しかないため全員同じ目標に向かって取り組んでいるので個人に合わせた細かな指導というより、全員合格できるように指導される。看護師になるには適している。
看護を学びたいなら!
基本的には満足ですが、他の学科がわからないので追求はしませんが、看護を学ぶ上ではとても満足です!!ぜひ一度足を運ばれてみては!
仲が良く、雰囲気もいい
充実した設備と申し分ない先生方の指導があるので深く学ぶことができる。10代から40代までと年齢の幅は広い。