28件の総合評価
子供の心の成長が不安な学校です
母校ですがお勧めしません。過去にイジメによる被害もあったようで、些細なことで先生方はよく電話をかけてきます。学年主任と話した時に弱い子を守らないといけなくて、自分で気持ちが立ち直れ...
可もなく不可もなく!
まあ良くも悪くも地元の公立、ってかんじですもっといい環境はいくらでもあるので、中学受験するのも視野に入れていいと思います
京王線の多摩霊園駅から歩いて行ける距離にある府中第九中学校であります。なかなかに駅から近くなかなかよい
府中第九中学校の口コミ
ある程度の頭脳を持っている人は中学受験をおすすめします。絶対行かないでください。
公立で学区の出の持ち上がりですが特に問題
姉二人も卒業しており、全体的には落ち着いた学校だったと思うので、不満はないですもう少し個別せああがあってもいいと思います
制服は昭和を感じるレトロな感じ
他校では「保健室登校」のような不登校生徒に対しての対応があるが、教室に入れない生徒は学校にも寄せ付けないような姿勢でいるのが問題だと思う。
全体的に質が悪い公立中学
教師、生徒共に全体的に質が悪いです。指導が上手な教師とそうでない教師の差が激しく、嫌いな生徒の成績を故意に下げる、という話も聞きました。生徒も自分勝手な人が多く、あまり期待はできま...
私の母校です。 近くを通ると元気そうな声が聞こえてきます。 このご時世ですがコロナに負けずに頑張ってほしいです。
至って普通の公立中学
普通の公立中学ですので良くもなく悪くもなく至って普通です。やんちゃな生徒も多くなく普通の公立中学校だと思います
真面目な子供達が多く落ち着います
陸橋を越えると6中があるので喧嘩にならないものかとハラハラドキドキします なぜこんな近くに中学が2つあるのか不思議です
先生が親身になって相談にのってくれる
普通に満足です特に先生は分かりやすい授業をしてくださいますし優しい方が多いです(理不尽な先生もいますが...)施設面はもう公立中学校だと割り切って下さい。
至って平凡な学校です
個人的にはいい先生方ばかりであまり問題もないと思います。ただ、休みなどで授業で遅れを取ってしまった場合先生は基本的に授業をいちいち心配しないので自分でしっかり聞きに行くことが大切だ...
友達がいれば楽しい。いないとつまらない。
普通の公立中学校だと思います。友達がいればそれなりに楽しめます。教師も嫌な感じの先生はいません。生徒思いな方が多いと思います。ただ、技術科の先生は癖が強く、好き嫌い分かれると思いま...
いたって普通の中学校です。
特に不便に思った事もありませんし、学習面でもいたって普通だと思います。生徒と教師の関係がもっと近くなるともっといいと思います。
地域に根付いた普通の中学校です
評判は極めてよろしくない気がします。進学後も退学者多く、先生たちも頭を痛めているのではないかと思います
絶対に来ない方がいいです
全然よくない学校来たらがっかりするほどだからある意味覚悟を持った方が良いと思う高校受験も失敗する人多い
設備はすごく整っています
先生は真面目に対応していた印象です。目立った問題のある子供もいなかった印象です。学力は普通なので本人のやる気に依存します。
制服がめっちゃいい!!おすすめ!
学習とか施設を全てとってもおすすめはしないあまり保護者や生徒からの評判がよくない その理由として主に施設の汚さや学習レベルの低さなどがあげられている唯一良いところといったらやっぱり...
いたって普通で地味。
他の中学校と比べて良いところはあまりありませんし、部活もそれほど盛んじゃないです場所的にも特色となにをとっても地味です9中に来て良かったこともあまりないです
いじめがひどい!からかいとして済ませすぎ
一部の先生からしかやる気が見られません。いじめが多くて今年度から1人転校しました。学習環境は上の下ぐらいです。一部の先生は放課後でも質問に受け答えしてくれますが、大半の先生はすぐに...