30件の総合評価
つけめん 小 950円+クーポン味玉
<くり山出身、TRY 新店 つけ麺 5位。正統派の完成度が高い豚魚つけ麵。甘目>一気に冬の寒さが戻ってきました。おまけに雨風が強いです。今日は車で出動です。くり山出身の店主さんが営...
杉田にあるつけ麺店。休日に奥さんと娘と訪問しました。うちの女性陣の好み合うよう、煮干し系スープの店にしました。ご主人は白楽のくりやま出身です。つけ麺950円 + 特製トッピング(チ...
特製あつもり(大)
80:基準点。±0:『くり山』出身ということで期待大で初訪問。+3:まさしく豚骨魚介黎明期の味と香り。魚粉が舌にざらつく感触。+2:王道スープに合う高弾力の麺。美味。+1:スープを...
つけめん小 ¥950
TRYラーメン大賞2024-2025新店部門 つけ麺 5位のこちらへ💁♂️<店舗情報>------------------------------------🚉最寄駅:杉田駅...
つけめん(並)¥1000
新杉田駅から徒歩6分ぐらいにあるお店 食べログ3.4020:10頃到着前4後2券売機にて食券を購入つけめん(並)を注文 並は400g 小だと300gでちょっと少ないかなと並でつけ汁...
つけめん・特製トッピング
2024-318杯目(10月19杯目)🍜◎つけめん・特製トッピング🏠つけ麺 さく間🗾神奈川県横浜市磯子区杉田1-13-5🚉杉田駅 🚶3分💤火 Tuesday営業情報告知...
つけめん並(950円)
仕事で新杉田駅近辺です。 この辺のラーメンと言えば吉村家直系の超有名店 杉田家がある。多分行列なので回避。 まだRDBにレビューをする前に何度か食べているのだが、その後ご縁なく。朝...
つけめん特盛1150円+ピリ辛ネギ150円
2024/7/8(月)18:30頃初訪問。ずっと訪問したかったこちらに。店主さんは、つけ麺の名店「くり山」本店で修行後、白楽 栗山製麺の横浜ベイサイド店で店長を務められた方。ですの...
つけめん大盛り
仕事場が杉田になり駅から会社への通り道で美味しそうなつけ麺屋さんがあったので行ってみた。平日の2時頃でしたので自分の他にお客さんは2名。食券を買う時に普通にするか大にするか迷ました...
オープンしたのは結構前だったようですが、タイミング悪く今回が初訪。煮干し香るつけ麺です。「つけめん 少」850円飲んだあとはこのくらいが適量かも。価格設定は並マイナス100円。煮干...
つけめん並
杉田をぶらぶら歩いていて見つけた店。夕方の17時頃、客入りは8~9割ぐらい。入り口横の券売機でつけめんを購入。綺麗な店内でお水を飲んでいたら、10分程度で着丼。麺の色が濃くて、香り...
つけめん
ややトロミのあるオーソドックスな豚骨魚介。卓上の魚粉や一味、胡椒、ニンニクなどで味変可能。麺は平打ちの中太麺で柔らかい食感。チャーシューは短冊状にスープに入っています。メンマはやや...
つけ麺が食べたい気分な時は行きたくなるさく間 つけ麺らしい味のつけ麺で好きなお店です。
あつもり 並+辛味
【訪問日:3月25日】くり山の出身店が、中区に出来たとの報を受け本日は、同郷である此方との食べ比べと決め新杉田へ。ランチ帯遅めの時間とあって、即座に入店後あつもりを辛味付きでオーダ...
つけめん 並 950円
初訪問!!3/2019:50到着!!待ちなし!!先客は席の半分ほど!!店内券売機で食券購入し、空いてるカウンター席に着席!!20:03着丼!!今回はつけめん 並(茹後麺量400g)...
先週ぐらいから中華そば解禁で様子見を経ての訪問。中華そば 煮卵 辛味 1200円。結果つけ麺売りの店舗もあり淡麗系ではなく濃厚凝縮煮干し系の中華そばでした。郊外の青○や和歌山系は割...
中華そば+味玉
土曜の夕方、新杉田のさく間さんに行ってみました。夜の部開店の10分ほど前に到着、私がPPで開店時でも並びは数名ほどと、まだまだブレイクには至っていないようですね。最近、提供を開始し...
つけ麺チャーシュー
開店以来2回目の訪問。開店際よりもオペレーションは向上し店内満席であったが、10分程で着丼。くり山を感じさせる味であり、生姜の風味がとても心地良く、下ブレなのか酸味のトゲがあり、総...
新杉田駅と杉田駅間にあるのにあるつけ麺さく間。くり山で修行した方のお店ということで期待して訪問しました。好みの味で非常に美味しい😋麺の硬さも絶妙で食感が良い。スープも濃いけどしつ...
つけ麺 大 + 半チャーシュー
1/20 12:00。くり山が休業中で豚魚食べたく初訪。満席で1人待ち。くり山出身。麺はくり山と違い自家製ではありませんが、弾力とコシのある太麺で美味しい。つけ汁は中濃の豚魚つけ汁...