2,281件の総合評価
最高!夢を叶えるための第一歩!
私は公認心理士を目指していますが、資格を取るための勉強ができてとても助かっています!心理学を基礎から学ぶことができます!
男性の肩身が、狭い。
実験が大変。隔週ペースでレポートを書かないといけない。実験自体は楽しい。卒論は4年でやらなくてもいい。
大変だけどちょー楽しい!
正直内容が難しくて、遊びたくて大学に来る人は厳しい学科かもしれない。それでも私自身バイトと遊びと勉学両立して単位も取れたので、青学に入りたい、テストだけ頑張れるって人は、倍率も他学部に比...
心理を楽しく学べてマイペースな人が多い
心理が好きだからとてもいいと思ってるけど、心理の授業取ってた心理じゃない人も面白いって言ってたのでいいと思う。
4分野に力を入れた心理学を専門的に学べる
心理学科には非常に満足している。専門で学科があるため講義内容も充実しており、実験などの設備もよく整っている。
かなりいいところです。
かなりいいと思います。勉強する環境、アクセス、近くに色々なお店があって、仲の良い友人ができてかなりいいところです。
キラキラ大学生になれます!
とてもたのしいです。おすすめです!大学がキラキラしているのもありますが、もう一度受験するとしても同じ学部を選びたいです。
人として成長できる学部
かなり楽しく学べている。実例をふまえて学ぶので、より頭に入ってくる。授業を受けて単位さえ取ればとることができる資格もあるし、かなりいい授業が揃っている。新しい学部だが、かなり充実していると思う。
経営学を学べる場です。
きちんと勉強していけば自然と身についていくので、しっかりと勉強のできる素晴らしい場だと思います。今後も学んでいくことが楽しみです。
文武両道ができる学部である
全てにおいてちょうどよいといえるような学科であると考えており、課題も多くあるがメリットがかなり多いためお薦めする
自分に見合った学部等を選んでください。
経済学科の1年生を対象とした「経済学入門」では、ミクロ経済学、マクロ経済学、ゲーム理論、経済史など、さまざまな分野の視点から経済学の基礎を学びます。この講義は、大学における本格的な学習準備...
楽しく学びたいをモットーに
各学部によって違いますが基本やりたいことをやれる学部が多いと思います。教授によって内容などはもちろん違いますがどれもタメになると思います
IT系が好きな人にはお勧め
プログラミングなどが好きな生徒にはとてもお勧めできる学科です。理系の科目が好きな人にもお勧めです。受験勉強は楽ではないですが、頑張ってください。
英語が得意な人が多い
留学経験があったり、英語が得意な方が多い学部なので、グローバルなことに興味があるならかなり楽しめると思います。
勉強も遊びも全力な自由な学科
経営について幅広く学ぶことができ、立地も良いためとてもいい大学だと思っています。最近は図書館も新しくなり、勉強をする場所も豊富で充実しています。
グローバルな人が多く集まる学部
上記記載の通り、立地を除いてみれば、キャンパス綺麗さ・交流機会・学べることの観点では満点の学科だった。
友達との充実した大学生活
経営学を学べるかといわれると、ほとんど学んでることはないなと思ってましまいます。大変な課題なども特になく、本当に楽な学部と言われているので、本気で経営学を学びたい人は、個人で努力が必要だと思う。
幅広く学べる情報学科
真面目にやってれば、ちゃんと教養が身につくと思う。資格とかも頑張ればご褒美としてお金がもらえたりする。研究もがんばれば、色々な所の学会に連れてってくれる。
とても生産性が高い学科
講義の面白さ、教授の優しさ、設備など様々な観点から見ても完璧だと考えるため。また、気が合う友人が多く毎日が充実していると感じるため。
法律を学びつつ、様々な道が広がっている
他の学科も受けたが受からず、結果的に法学部に入ったので法律についての意欲はあまり高まらなかった。法曹の世界にチャレンジする人にはおすすめする。それ以外の道にも大学の名前ブランドがあるので...