76件の総合評価
まじめな人は損する。
可もなく不可もなく。結局教師にため口とかあだ名付けたりしてる子は大体のこと許されるし怒られない。好き嫌いあるというよりは好きな生徒と、その他って感じ。
普通に良い高校だった。
一つ注意して欲しいことがある。先生の言っていることを鵜呑みにしないこと。
静かな住宅街の中にあります。落ちついていて大人しい生徒さんが多い感じがします。成瀬駅からも歩けます。
周りは静かな環境で家や公園などがあります。校庭がわりも広くて綺麗な学校です。ごく普通の高校だと思います
先生の当たり外れがある。それ以外は〇
スマホ使えることもあって校則に不満はないけど、先生の当たり外れが酷すぎる…。英語の授業じゃないのにじゃないのに英単語言わせたり、正直授業受ける意味感じられない先生もいたりする。自分...
全てあなたたち次第の学校
今年入学したけどまぁ普通の都立高校なんじゃないんでしょうか。他の都立高校の話とかも聞いても校則などあまり厳しくないなーって感じです。
友達の面では星5。勉強面では星1以下。
生徒に対する好き嫌いがある先生がいます。他にも問題のある先生が多数…実際に授業で「こんな問題も分からないんですか。」と発言をし、問題に。大学に進学させたい気が感じられません全く。授...
陰キャにも優しい陽キャ校
私自身いわゆる陰キャではありますが、体育の授業や校外学習の班決めなど事ある事に話しかけてくれる優しい人が多く、それなりに充実した学校生活を送ることができました。 学校全体の品が良い...
成瀬は学校の多い町でもあります。 その中でも小川高校は、以前は選挙の際の投票所として使用されていたため、馴染み深い学校です。
進学を考える人は必ず読んでください。
俗に言う自称進学校です。色々な受験対策の集会やスタサポなど、進学に関する行動はしています。しかしどれの内容も浅く、「とりあえず行動していればいればいい」という感じが見受けられます毎...
楽しめる人は楽しめるし、生徒もいい子だが
先生の当たり外れが多すぎる。それに尽きる。ね?特に物理とか物理とか物理とか部活は強いとは言えないけどどこも切磋琢磨してますよ自分の所属するバレー部も雰囲気だけならどこよりもいいです...
とても楽しい高校です!!
とても良い学校だと思います!偏差値的に見てどちらかと言えば下位の高校だとは思いますが、高校に入ってから勉強を頑張り始める人もたくさんいます( ´` )非常に気合いの入った先生が多く...
JK楽しみたいなら是非
可もなく不可もなく。上も下もたくさんいます。現に学年上位の私の友達は中学の時偏差値60あったのに関わらずこの高校に来たようです もちろんギリギリで入ってきた人もいます受験に向けてガ...
ここは私にとって第2の家です
客観的に見て普通だと思います。進路指導にとても力が入ってるなぁと個人的には思いました。少なくとも私達の担当を持っていらっしゃる先生方は、とても協力的だと思います。というか、一部を除...
100%学校のせいってわけじゃない
他の方も書いている通り、普通の学校です。偏差値も平均程度。新しいことに期待をする気持ちは分かりますが、偏差値の通り勉強レベルはそこそこですし勉強に関して期待した人達はガッカリするで...
ごくごく普通の公立高校
3年間過ごしましたが良くも悪くも普通の公立高校といった感じですね。学力に関しては上の人と下の人との差はかなり激しい印象を受けました。授業に関しては先生の当たり外れが本当に酷いので、...
滑り止め候補なら入れても良いと思います。
勉強頑張りたい人、難関大学に現役で入ってやるって人にとってはストレスでしかないと思いますのでこんな頭に花が咲いてる方々の集団に入るぐらいなら今勉強頑張ってもっとちゃんとした良い高校...
スマホ持ち込み禁止!?先生がヤバい
まず初めに、小川は先生の当たり外れが激しすぎます。お気に入りの生徒とそうでない生徒との対応の差がえぐい。私が入学した時の担任団はよくなかった。それ以外の先生は分かりませんが。隣のN...
あなた次第でなんでもできる
あなた次第です。偏差値は別に真ん中より下?って感じだけどそこからどうするかはあなたの努力次第。マーチ早稲田に行く人はしっかり早いうちに勉強してた。高校の偏差値なんて関係ないと思うな。
入ってよかったと思えるかはあなた次第!!
卒業生ですが、小川でよかった!と何回も思います。もちろんみなさんが言っているように流されたら良いことないですし進学実績はとても良いと胸を張って言えるレベルではありませんが、(自分は...