58件の総合評価
常磐煮干しの濃厚まぜそば・中:990円
2025.4.11芹ラーが終了して新しいメニューが二つ。自家製ワンタン麺と濃厚まぜそば。まあなに食べても美味いからこれを注文した。面白いのはカナガシラの煮干し粉末を使っていること。...
セリ中華そば1200円+東和産セリトッピング300円
2024.12.6「備忘録的メモ」毎年楽しみにしているこばやのセリ中華。今年で何年目になるだろうか。セリ中華の種類がいろいろと増えているような・・。セリ増しというのを昨年食べたよう...
気になっていたお店に食べに行っちゃいましたოර⌄රო タイミングよく、待ちなしで入れましたが、直ぐに順番待ちのため、記帳台に名前を記入するようになりました!注文は、口頭でするシステ...
口コミが良かったのと全粒粉の麺を使用しているとの事で初めて来ました。ニボネギ並盛りを頼みました。麺が旨い!最初は堅いと思ったけど食べてるうちにちょうどよくなりました。太めの麺で、わ...
煮干全載せ中華(ニボ全・並盛)
日付:2024/05/21価格:¥1,500麺:24スープ:24具:23バランス:24コメント:スッキリとした煮干し感(煮干しの嫌な感じ無し)の旨いスープ醤油感もありつつしょっぱす...
煮干中華蕎麦(大盛)
栃木で2軒のラーメンを堪能したあとは那須辺りで1泊し、翌日に福島入り。R4をひた走り、お昼前に福島市内へと到達しランチを頂く流れに。色々調べてみて、自家製麺などを出されるというこち...
冷たい中華蕎麦並盛:980円
2024.7.5「備忘録的メモ」新たなメニューが2つ。夏恒例の冷たい中華蕎麦と福島豚骨。その間にも食べていたがレビュはスルー。暑いもんで冷たいほうを。これは美味い。恒例なのだけど、...
煮干中華蕎麦大盛
初訪問。とても美味しかった。 次回は塩を頼みたいと思いました。
旨辛つけ麺・並1000円
2024.2.8福島市は金谷川駅前の「こばや」に新メニューは「旨辛つけ麺1000円」。麺はニュルンと太麺で長い。こばやの麺は美味いが、長すぎでは?そんで、ツケダレにはラー油が浮きニ...
にんにくマシマシがっつりラーメン!九州豚骨ラーメンを髣髴する豚骨がガッツリと効いた濃厚スープが細めのストレート麺と絡みがすっごく美味しかったです!スープが濃いめなので替え玉を入れる...
福島市で 煮干しラーメンを食べるといえばここです 。近くに 福島大学があるためか 大盛りにしても値段は変わらないです。煮干しラーメン以外のメニューだと フランス料理のような おしゃ...
東和産セリとなめこの中華蕎麦・セリ増し1300円
2023.12.19今年もこの季節がやってきました。昨年度は東和産が不作だということで食べられず、待っていました。今年は醤油のみのようです。チャーは鴨ではなく、ゴロゴロと鶏ブロック...
塩中華蕎麦・並
2023.11.30「備忘録的メモ」なんだか久しぶりの感あり、厨房スタッフは見慣れぬかたがたになっていた。ちょっと心配をしたのだが、味的にはほぼ変わらぬもの。鶏油は多めの感じがした...
福島小麦ヌーボー2023 手揉み煮干中華そば
2023.10.14昼 中華蕎麦こばや in LIVE AZUMA 2023福島小麦ヌーボー2023 手揉み煮干中華そば…900円2023.10.14-4252年連続で参戦、今年も...
鰹節や煮干しがガツンとくる、間違いないラーメンです。 色んな醤油ラーメンがあるけど、ダシが濃くてやみつきになるラーメンです。嫌いな人いないんじゃないかな
煮干し中華蕎麦 大(同料金表) 900円
10月20日 金曜日 午後2時30分駐車場あり先客1名リストあり、後払い制麺が茹でる前に、太麺をてもみしてピロピロ仕上げになってました。厚みはそんなにない。スープは色は濃いが、ショ...
煮干中華蕎麦(900円)
8/11(金)11:00 開店時5名待ち 男性4女性1で切り盛り。券売機はなく後会計。煮干しの風味は程よい強さで、微かな酸味も捉えられる。エグミはほとんど感じないが、適度に荒々しさ...
JR金谷川駅の目の前にあるラーメン屋、中華蕎麦 こばや🍜看板メニューの煮干しラーメンを注文📝麺はなかなかの太さがありまた腰もしっかりとしており美味しいものです。スープは煮干しの...
福島にある人気ラーメン店です。店の前にある駐車場が少し止めにくいので注意が必要です。ラーメンは煮干しがきいており、太麺でとても美味しいです。...
カウンターとテーブル席があります。 煮干のラーメンがとても美味しいです。 並盛、中盛、大盛どれを選んでも料金が変わりません。