15件の総合評価
この施設は万博公園の武道館です。最寄り駅が阪急山田駅へは1㎞程、大阪モノレール万博記念公園駅へも1㎞程ありますので車の利用がおすすめです。隣に源気温泉万博おゆばの駐車場は200台程駐車できます...
こちらの施設は武道等を教えているコースがあるようです。習い事をしている様な子どもたちを見かけることがあります。
万博記念公園周回道路沿いで、山田方面へ向かう切れ目の位置。目の前には万博の湯「おゆば」がありついでにひとっ風呂
昔、友人と一緒に剣道でこちらの武道館へ伺いました。山田駅から遠かったのでタクシーがおすすめです。設備はきれいです。
阪急電車の山田駅から徒歩で20分ほどで行けました。試合や検定などが行われる武道館です。子どもたちが沢山出入りしていました。
吹田市の武道館で大変綺麗です。以前剣道に携わっていた時に利用したことがありますが価格が随分と下がっていました。
万博の外周に面して、位置している武道館です。建物が、とても趣ある、古き良き時代の印象を残しています。ちびっこが、出入りしているのを、見かけます。建物は3階建てで広く、隣にタイムズのパーキ...
ブラジリアン柔術の試合のために、何度か足を運びました。感じの良い、綺麗なスポーツ施設です。駅からはかなり坂道を登るので少し大変です…
古き良き建物で、綺麗に整備されています。中は広いです。子供向けに様々な武道の習い事が、低価格で開催されています。個人使用も可能です。
古き良き時代の建物がのこっています。館内は広くて、冷房もついています。観覧席は少ないです。剣道をやってます、
吹田市の武道館です。 以前、剣道の試合で何度か訪れました。 床は少し柔らか目で踏み込みをしても脚に影響の出にくい床でした。
1月9日に吹田市日本拳法連盟の合同練習を実施しました。第二武道場、地下2階なのですが、とても広くて密さえ避ければ新型コロナウイルスにも効果があると思います。
洗心館は吹田武道館とも言われていて、試験や大会等に使われており、館内は大きくて広いです。 子どもから大人まで幅広い年代の方に利用されてます。
15年前、学生の時に剣道の試合でよく利用しました。館内は冷房がついてるので涼しいです。観客席のスペースが狭いですね。
日本古き良き趣きのある武道館です。 習い事してないと中々行くチャンスがないのですが、近くに寄った際には見学にでも。 少しでもこの様な建物が残るといいですね。