認定こども園相模林間幼稚園
幼稚園
4.2
(20件)
電話道案内公式サイト
  • 電話
  • 道案内
  • 公式サイト
  • Yahoo!マップ
  • 神奈川県
  • 相模原市南区幼稚園
  • 上鶴間幼稚園
  • 認定こども園相模林間幼稚園
  • クチコミ
  • プライバシーポリシー
  • プライバシーセンター
  • 利用規約
  • 免責事項
  • ヘルプ
  • Yahoo!マップ

© LY Corporation

4.2

20件の総合評価

  • 3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    「みんなで子育て楽しもう♪」な雰囲気

    幼稚園と増設された保育園が物理的にも組織的にも離れていて戸惑います。行事が多く預け入れ不可の日もあるため、夫婦フルタイム共働きでは厳しい。平日休みや自営業、祖父母に送迎頼める方が大部分。...

    2022年12月1日 - みんなの学校情報
  • 5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    子どもらしく、通える幼稚園

    1年を通して子どもも、親も楽しめる行事が多いと感じています。先生方も優しく、些細な事にも耳を傾けてくださいます。

    2021年6月1日 - みんなの学校情報
  • 4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    アットホームな幼稚園

    アクセス等を除けば、総合的にいい幼稚園と言えるでしょう。一番は子供たちが楽しく登園できることが重要で、それに関しては先生方の人柄もあり大変満足

    2020年10月1日 - みんなの学校情報
  • 4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    充実した教育内容と親しみやすさ

    円の前の道幅の問題と、体験を重視するあまり、見方によっては、危険なこともある。個人的には、過保護すぎないところを評価している。イベントが多く、土日しか休めない保護者(私)でも園の様子を見ることができる

    2019年11月1日 - みんなの学校情報
  • 4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    先生が明るく、元気な幼稚園

    先生方もみな明るく元気で、幼稚園にいる全部の先生で生徒を見てくれている安心感があります。とてもアットホームな幼稚園です。

    2019年11月1日 - みんなの学校情報
  • 5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    遊びと集団生活を共に学べる温かい園

    私自身も卒園生で、子供も楽しく登園しています。運動会、作品展、発表会とイベントもあり先生生徒一丸となって取り組んでいます

    2019年11月1日 - みんなの学校情報
  • 4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    自然と触れ合えるのびのび園

    園庭が広く裏山や畑も持っているので、自然と触れ合えるのびのび園です。 季節のイベントもしっかりと行ってくれました。

    2019年7月1日 - みんなの学校情報
  • 4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    子供が毎日飽きず遊べる幼稚園

    園庭が広くて、園庭の隣は山もあり子供は毎日飽きずにいろいろな遊びができる。また行事もいろいろあり子供が楽しく通っています。延長保育もしっかりあり、助かる。 ただ、園の前が道が細く車も通りが...

    2019年7月1日 - みんなの学校情報
  • 3.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    のびのび系の元気な幼稚園です!

    園全体で子どもに関わり、のびのび過ごしています。親が仕事をしている率が高いと思いますが、みなさん積極的に園の行事に参加して、とても楽しいです。保育ボランティアで普段の園生活に参加できたり...

    2019年7月1日 - みんなの学校情報
  • 4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    明るく、友だちいっぱい!

    夕涼み会や作品展など様々なイベントが充実している。また、先生たちがよく子供の名前やその家族のことを覚えている。 園庭などの十分な広さがあり、子供は幼稚園に行くことを楽しみにしている。 自然...

    2018年8月1日 - みんなの学校情報
  • 4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    のびのび元気な幼稚園

    土に親しむということで野菜作りをしたり、年少・年中は秋にサツマイモ堀り、年長は春にじゃがいも堀りなどをしたりします。

    2016年10月1日 - みんなの学校情報
  • 4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    のびのび幼稚園

    何より子どもが毎日とても楽しく通っていることが1番満足です。園庭が広く、裏山もあるので自然にたっぷり触れることができるのも良いところだと思います。

    2016年10月1日 - みんなの学校情報
  • 4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    創造力豊かなのびのびとした幼稚園

    こどもの感性を大切にしています。自然とふれあい季節を感じること、体をめいっぱい動かすこと、創造力が豊かになるような体験がたくさんできます。

    2016年10月1日 - みんなの学校情報
  • 5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    どろんこになってもok!みんなが元気!

    こどもの個性を伸ばしてのびのびと育ててくれます。カリキュラムや課題の時間が毎日有り、机に向かうことの抵抗がへり、しぜんと小学校の準備ができるようにしてくれています。年少は毎日お弁当持ちで...

    2015年10月1日 - みんなの学校情報
  • 4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    自然がいっぱいの園です

    自由遊びの時間もあるしみんなで一緒に何かをする一斉活動の時間もあるので、半分ずつ良いところどりな感じです。

    2015年10月1日 - みんなの学校情報
  • 4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    自然と触れ合える幼稚園です

    自由遊びの時間とみんなで何かに取り組む時間と両方あるので、小学校へ行く前の練習にもなってくると思います。給食が基本的には週に2回、お弁当が2回、軽食(サンドイッチかおにぎりのみ)が1回です。認...

    2015年10月1日 - みんなの学校情報
  • 5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    外遊びでよく遊ぶ幼稚園です

    自由に遊べる時間もあるしみんなで何かをする時間もあり、両方経験できます。給食も週に2回あります。先生方もみんなやさしくて元気な先生ばかりで、こちらが元気をもらえます。

    2015年9月1日 - みんなの学校情報
  • 4.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    バランスがいい保育をする園です

    自由活動の時間と一斉活動の時間に分かれていて、一斉活動のときはきちんと椅子に座り、先生の指示に従って、創作活動をします。最初は、はさみやのりの使い方、筆の使い方など一から丁寧に教えてくれます。

    2015年3月1日 - みんなの学校情報
  • 5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    やさしい先生ばかりの幼稚園です

    自由に遊ぶ時間もあるし、みんなで一斉に活動する時間もあります。また、給食も週に2回(年少は毎日お弁当)あるので親にとってはありがたいです。

    2015年3月1日 - みんなの学校情報
  • 5.0
    みんなの学校情報ユーザーさん

    みんなにこにこ元気いっぱい

    家ではなかなかできない泥んこ遊びなどをしてくれたり、外で遊ぶことをすすめてくれたりします。園庭に芝生があるので、転んでも痛くないです。年中からは給食もあるので、お弁当作りは毎日ではありません。

    2014年11月1日 - みんなの学校情報