37件の総合評価
自習にも適
駅からは少し距離があるので不便です。フリースペースが多いのはよいです。蔵書や資料に目を通す際に、移動せずその場で読めます。 無料Wi-Fiがあり、PC持ち込みで勉強できます。
荒川河川敷のグラウンドでやっているソフトボールの試合をよく観に行くので、休憩によく使わせてもらっていました。広くきれいで、区民事務所かと思ってたら図書館でした。足立区一広いとか。
荒川の土手のところにあるのが足立区中央図書館。この建物の中にあり、広く充実しています。北千住からは少し歩きます。
足立区の図書館の中でも1番広くて、しかもCDの貸し出しもあるのと、自分にとっては足立区の歴史の資料等もあるので、それを見るのもいいです。
足立区立の図書館では多分一番大きいです。視聴覚メディアも借りられます。屋上に見晴らしのいいレストランがあり、結構美味しいメニューが揃ってます。あと地下に有料だけど駐車場があるので便...
北千住駅からは歩くとかなりあります。近辺では一番大規模の図書館です。とても広く立派な施設で、サービスは充実しています。
北千住駅から北上したところにある、足立区の図書館足立区中央図書館。 書籍も多く館内は綺麗で利用しやすい
平日は比較的空いているが、土日は人でごった返していて、静かに読書や勉強という訳にはいかず、あまり利用したいと思わない。
北千住駅から徒歩で15分ほどのところにあります。足立区内で最も多い蔵書数で雑誌なども豊富に揃っています。
足立区千住新橋の荒川土手沿いにある中央図書館です。ここらでは一番大きな図書館です。北千住近辺で図書館を利用したい場合はこちらがおすすめです。
北千住駅から徒歩では結構距離がありますがとても広い図書館なのでよく利用してます。本が好きな方なら一日中滞在できるのではないでしょうか。
広くて綺麗な図書館です。駅から徒歩で行く場合は結構遠く感じます。平日はそんなに混雑していないのでゆっくりできます。本はもちろんCDもあって驚きました。
広くて大きな図書館で、図書館以外の施設も入っている建物。荒川土手沿いにある。本の数が多い。絵本もたくさんある。
北千住の図書館でとても大きく、たくさんの本がある。子供用のスペースもあり、親子で読書を楽しめて良い。夏休みは混む。
自習スペースが広くパソコンを使用するための電源もあり、仕事で資格取得する必要がある際に利用させてもらってます。
足立区の中央図書館。 館内はかなり広々としており、本の数も多いです。 読みたい本を探すのに重宝します。
高校生のときに学校の宿題で本が必要になり何度か行った。図書館なので静かでよかった。ただ場所が場所なので小学生が騒いで司書さんは注意しているのに親が注意していなくて(;´д`)だった。
かなり大きい建物の中にあり、子供が小さい頃はよく連れて行ってました。広くて綺麗で静かで涼しいです。新刊の貸し出しは人気でかなり待ちます。火花の時は一ヶ月以上待ちました。
落ち着く雰囲気だった