79件の総合評価
つけそば
・去年の夏の上げ忘れ&上げ悩み♪永福町系で少し、いやかなり珍しいつけそば(つけ麺)のある大海軒さんにてつけそばを。デフォルトで2.5玉あるのでボリュームは申し分ない。永福系の煮干し...
チャーシュー麺 大盛2.5玉
大盛この日は麺量を喰らいたい。しかしここ毛呂山大海軒でのワンタン麺は大盛不可の1.5玉止まり。。そんな中でもいつもはワンタン麺一択なのですが、ちょいとこの日は趣向を変えてチャーシュ...
ワンタン麺
大海軒さんに訪問しました。整理券制で番号を受け取ってから食券を購入し外で暫し待機😅外は寒いこと…。カウンターが空いたので店員さんに案内され着席。ボケッーとしていたら着丼です。永福...
ワンタン麺
久々にオープン直前から時間があったので駐車場も空いていたので食券購入から初回で入れた!とりあえず久々だからワンタン麺をポチり。しばらくして着丼、とてもいい煮干しのかおり。最高じゃな...
玉子入りチャーシューワンタン麺
生まれも育ちも川崎市の自分ですが、父の仕事の関係で毛呂山、高麗川、飯能周辺に来ることが多かった小学生時代。色々なお店に連れて行ってもらったなかで印象深いラーメン屋はコチラ大海軒さん...
早朝ゴルフのあとにネットで検索して訪問しました。開店前から待ちがあったようで、開店5分前に到着するも、既に店が開店しているにもかかわらず、待ち5グループ目。約1時間待ちでワンタン麺...
ワンタン麺 1000円
久しぶりの大海軒。ワンタン麺は1000円に。永福町大勝軒系列の、古き良きラーメン。ワンタンは結構な数が入っています。中華そば900円なので、100円プラスだけでこれだけ追加されるの...
ワンタン麺
2024年5月 実食「永福町大勝軒」の流れをくむ老舗です。麺は、あまり長くない細縮れ麺です。一口で食べやすいですが、熱い!そして多めです。はふはふしながらいただくラーメンの醍醐味を...
小盛り中華そば(150g)800円
佐野を出て茨城方面に帰るのかと思いきや、なぜか佐野からそのまま真下に南下。そこから西方向に向かい...。M和町のAりぞー、G田市のKろ田、K谷市のKくちHろき、N川町のI元、H松山...
ワンタン 大盛
・ワンタンのみ 大盛ラーメンショップ太郎さんで人情物語を堪能した後、、心は満たされたが、まだもう少しお腹が欲しがっている。。そんな時は、オレの中のワンタンマンにワンタンを欲しがっ...
中華そば
最近連続で永福系に訪問。有名店だったが行く機会が全然なく、満を辞して来店。初めてだったのでチケットを取ることがよくわからなかったがどうにか気がついた。4番くらい待ちだったが15分程...
ワンタン麺
あっさりしています。
チャーシューワンタン麺
苦味えぐ味のない煮干しの出汁がしっかりと効いたスープは醤油味とラードが加わり、最上のスープになっています。麺は中太で柔らか目ですが、このスープにとてもよく合っています。チャーシュー...
日曜日の2時頃行きました。お昼も過ぎていましたが、行列をなしていました。40分待ちで お店に入れました。煮干しの香りと味が良いスープで食欲が増していきます。普通盛りですが かなりボ...
かれこれ30年以上は通っています。先代からの天主こだわりの煮干だし、柚子の香り、麺、ワンタン、シナチク、チャーシュー。どれをとっても変わらない落ち着く美味しいお味。女性ならこの量は...
味がとても美味しく、落ち着く雰囲気でボリュームもあり店員の対応もすごくよかった。
久しぶりの訪問でしたが、平日14時近くでも待ち客数組いました
ワンタン麺 1000円
かれこれ15~18年ぶりのこちら。店前に並びあり、店舗中で約8名。以前、訪問して、麺量の多いことに驚いた。今回は表題1.5玉で注文だ。厨房の見える、カウンターに座れば数分で着丼であ...
雨の土曜日の昼過ぎから食べに行ってきました。玉子入りワンタンチャーシュー麺(1300円)の食券を買って外で待つこと25分、ようやく呼ばれて店内カウンターに座ることができました。店員...
ワンタン麺1,000円+メンマ250円
久々に訪問☺︎ 美味いしやっぱり好きです。 ソウルフードですから。 また来ますね!