70件の総合評価
自立した女性になれます
クラスのほとんどの子が小学校から大手の塾に入っているので、入学時には顔見知りのグループが多かったです。私は個人塾に通っていて地元の小学校から中学入学した子がいなかったので初めは心細...
行事が多く、忙しいながらも充実した日々を送れます。勉強と部活の両立を目指して頑張っている生徒が多いと思います。 夏の制服が特に可愛いです!
人見知りな子はしんどい
見た目や行動、金銭感覚が派手な子がたくさんいる。そして一部の先生はそういう子の方を気に入っているように感じる。それゆえに地味な子や変わっている子は肩身の狭い思いをすることが多い。よ...
ここの学校の吹奏楽を聞きに行って大変気に入りました。県内にとどまらず全国でも金賞を取ったりその実力は有名らしいですね。
名古屋市のなかでも特に名門の中高一貫高です。敷地がとても広くて歴史がある校舎ですが中はとてもきれいです。
愛知県名古屋市にあります、愛知淑徳高等学校になります。中学校と高校が一貫して教育が受けられるのが特徴です。
名古屋の名門高校、淑徳高校です、エスエスケイの一角として、エスの淑徳です。高校から大学に行く人はあまりいないと思います
活発な子は楽しい学校です
合う人、合わない人ではっきり別れるタイプだと思います。合ってる人にはとても楽しい学校です。高校に進学する子は中学で耐え残った人が多いので、基本楽しいと思います。
駅から少し歩きます。制服は可愛いかと思います。この制服はずっと変わらないでほしいですね。中学もあります。
愛知淑徳で美少女達が待ってるよ!笑笑
全体的にとても良いと思います校舎もキレイだし先生もわかりやすい人はめっちゃわかりやすい(まあハズレはいますけど…)入学ぜひぜひ!
本当に最高の学校です。
最高の学校でした。中高一貫校ということもあり、6年間仲間と過ごすので、かけがえのない友人ができました。また、女子校なのでありのままの素直な自分でいることができたように思います。修学...
部活や行事を楽しみたいなら是非♪
親の意見や訴えをきくアンケートや会は実施されず高圧的。変えようとしない。改革を訴えても担任止まりで、全く変化なく、諦めるしかない。生徒に、教師に関することや授業のわかりやすさ等をア...
綺麗なお嬢様学校です
普通の中高一貫校ですが、やはり私立の中高一貫ということで、金持ちが多いです。親が医者だとか社長だとか、そんな人が普通にいます。勉強面ではやる気があれば難関大学に合格できるような学力...
大学進学ではなく行事部活重視ならおすすめ
大学進学を考えるならおすすめしません。しょっちゅう休む教員がいたりする。校長をはじめ学校が学業に力を入れていない。授業時間も少なく、長期休み中の補習もかなり少ない。淑徳大学をもつた...
高校ではなく中学ですが、待ってます!
中学です。学校はとても綺麗です。先生も優しく、熱心な方たちばかりです。トイレも綺麗で、クラブが多くて自分の趣味にあったクラブを簡単に選ぶこともできます。問題は友達関係などです。田舎...
いい学校です。学校の対応は自分次第
他の方もおっしゃっているように、良くも悪くも自由な学校です。ですが、質問や発言を自分からしにいかなければ声をかけてもらえない、というのは当然だと思います。私も苦手教科は毎回赤点ギリ...
お嬢様学校でありながら、進学実績も立派
6年間を通じて、女性らしさと知的さの両方を身につけさせて頂けました。娘をこちらの学校に通わせることができ、本当に良かったと思っております。
個人を尊重せず画一的な勉強詰め込み学校
のびのびとした教育方針ではないです。中1から、詰め込みで夏休みなどの宿題は山のようにでます。(のちに、担当される先生によることがわかりましたが)良い大学に行って欲しいだけなんだな。...
どんな方にもおすすめです!
学園祭などのイベントは私立なだけに結構華やかにできますが、いじめなどの問題点もあり困っている人もちらほら…部活は専念している人は頑張っていますが、一応部活に所属しているもののほぼ行...
間違いなく充実した6年間になります
勉強、部活共に両立して充実させたい人にはぴったりだと思います。勉強は毎年国公立や早慶上智、関関同立なら沢山います。部活動も運動部が主に全国へ行っています。