10件の総合評価
楽しい学校勉強したいなら違う学校に行く。
たのしかったかなー。っ言うイメージです。コロナでほとんどの行事が無くなって、リモート授業でした。担任には当たり外れがあります。学校のトップの方々も学校を守るため、生徒ではなく、先生...
何年も前ですが文化祭に行かせていただきました。 駅から歩きますが、わかりやすいところにありました。 中はとても広くよかったです。建物も広くよかった
高校生活を楽しみたいならここ!!
入学式の日は怖そうな先生ばっかだし先輩も怖そうだし…と不安がありましたが、面白いし生徒に寄り添って進路等について向き合ってくれる先生ばかり楽しいです。みんな面白くて優しい子ばっかり...
校舎は綺麗、グランドがとても広くていいなーーとおもっています、かなりいい人ばかりでいいと思うと思う、
個人個人しっかり勉強ができる。
ここの学校を選べば高確率で就職できるところです。個人個人にあった授業を受けられるのでそこはいいとおもう。
勉強を捨てた人のみ入れば良いと思う
偏差値をみて分かる通り勉強を頑張ろうとする人は入ってはいけません。家が近いなどしょうもない理由で選ぶと後悔します。もちろん自分次第とも言えますが環境はとても大切です。テストは簡単で...
結構楽しい高校だと思います
総合学科なので自分のやりたい科を選べるところがとても良いです。将来商業や農業や工業以外の仕事につきたい、進学したいと思っている人なら入学してみてもいいかもしれません。
自分次第でどうなるかは変わりますよ。
偏差値が低い分誰でも入れます。そのためか、授業中真面目に受けない人や、サボる人など沢山います。中退する人も多いです。校則は色々ありますが、特に守ってる人は多くないです。クラスマッチ...
学校見学は来た方がいいですよ!!
カリキュラムはとてもいいですが、学校の雰囲気があまり良くないです。マナーが悪いというか、常識がない人が結構います。また、スクールカーストもあります。私は学校見学をしないで入学したこ...
進路を実現するための近道になる!!
高校卒業後就職を考えている人にはとてもいい学校です。様々な種類の授業から自分の進路にあった科目を選択して進路実現のために役立てることができます!授業内で資格なども取ることができるの...