10件の総合評価
校舎が大きい中学校です。放課後は部活動の元気な声が聞こえてきます。生徒さんたちもよく挨拶してくれる子が多いです。
鳥栖市の中心にある中学校です。交通量が多いので、登下校が少し心配ですが、生徒たちのマナーがあまりよろしくないので、住民も少しだけ困ることがあります。
皆優しくて協力し合ってる、安心して通える
構内はリフォームされてとても綺麗になってました!自転車の駐輪場が狭すぎます。台みたいなのがあって、床に止める人と台に止める人が交互になっています(語彙力)そこに自転車乗せるんですが...
部活動も、勉強も、頑張れます。
安心して通わせられます。朝から挨拶運動を毎日されていて、ほんと素晴らしいと思います。中学生活、ここで送れてよかったです。
可もなく不可もなく、微妙。
良くも悪くも。どちらかと言うと、良い所よりも悪い所の方が多いかも。良い点といえば校舎の改修工事が行われたため、市内の他の中学校と比べて綺麗な所です。
活気ある元気な学校
人数も多く、活気のある学校です。礼儀に厳しく学校独自のマナー検定があります
至って普通の中学校
良くも悪くも地域に根ざしている。数年前もそうだったらしいが、学校が荒れていると聞く
地域によって育てられている学校です
挨拶など礼儀を特に指導されていて地域の方々からも、お褒めの言葉をいただいていた学校だと思います。
まあまあ
ごく普通の中学校だと思います。ヤンキーなど荒れた子はいないとおもいます。先生の質も良くもなく不可もないくらいです
環境がよい
環境も良く、通学にも便利で治安も心配いらないため、安心して通学できる。いじめ等も特に聞いていない。